東京民報2019年7月14日(2093)号

【1面】

  • 参院選21日投票 日本の希望かかる大激戦 比例1票争う、選挙区は横一線 
  • 小池晃比例候補「1票で政治変える方が簡単」
  • 吉良よし子選挙区候補「もっと届けたい声がある」
  • コラム・一分

【2面】

  • 党首討論 争点くっきり 年金減らない制度で安心に/憲法 安倍9条改憲許さない
  • 共産党 私たちも応援しています 世田谷在住の文化人、知識人
  • 小池議員年金動画 ネット視聴 驚きの670万回超 「めっちゃ、まとも」
  • 東村山市 D51「解体」決定 目視だけの調査 会が「保存」署名始める
  • 高薬価問題 経済的理由で命の選別ノー 保団連が公表
  • ほっとコラム 高校生が都政を動かす 共産党都議(町田市) 池川友一
  • フラッシュ@T 共産党都議団 高齢事故対策要請/清瀬市 消費増税中止求め/多摩市 夫婦別姓で意見書
  • 参院比例代表の党派別立候補者数

【3面】

  • 文京区 臨海学校が廃止の危機 五輪のバス不足でしわ寄せ 保護者「貴重な場、なくさないで」
  • 知ってる!?キーワード 「マクロ経済スライド」 生活できる給付に責任持たず
  • ママたちが普及 「檻とライオン」が2万冊
  • 無償教育は実現できるか②日本の遅れの背景は 三輪貞宣・千葉大学名誉教授
  • 文化案内
  • 街角情報
  • クイズ ポカポ家族まちがいさがしと前回の答え・当選者
  • 詰碁・詰将棋

【4面】

  • 性暴力許さない社会に AVに潜む倒錯、歪み 出演強要で被害も
  • 川のある風景10 泉水を挟む2つの流れ 木版画・文 横田和俊
  • 沖縄 東京をつなぐ ⑤東京の中の沖縄 元琉球新報副社長 三木健
  • みんなの広場
  • パシャ
  • 私も一言
  • 4コママンガ ママはギャルママ

関連記事

最近の記事

  1.  都教委が廃校を計画する都立の夜間定時制高校の存続を求めて、2025年分の署名が1月から始まってい…
  2.  日本共産党都委員会は13日、都内で第29回党大会第2回都党会議を開き、「総合計画」の補充案を採択…
  3.  米軍が一時、飛行停止していた垂直離着陸機オスプレイについて、飛行再開を決めたことを受け、横田基地…
  4. あいさつする(左から)山添拓、小池晃、吉良よし子、藤田りょうこ、宮本徹の各氏=2025年1月7日、…
  5.  日本共産党都議団は6日、1945年の東京大空襲や原爆被爆、終戦から80年となる今年、都が凍結して…

インスタグラム開設しました!

 

東京民報のインスタグラムを開設しました。
ぜひ、フォローをお願いします!

@tokyominpo

ページ上部へ戻る