東京12区 池内氏を必ず国会に 応援に野党区議や市民〈10月25日号より〉

 日本共産党は15日、北区の赤羽駅前で街頭演説を行い、志位和夫委員長が衆院小選挙区東京12区の池内さおり前衆院議員(比例重複立候補)を「12区から必ず国会に」と訴え。野党の区議や市民も、池内氏への応援に立ちました。

訴える(左から)志位、曽根、池内の各氏=15日、北区

 「党は違うが、目指しているところは一緒。北区から、こんな人こそ、国会に送り出したい」と呼びかけたのは、立憲民主党の北区議のうすい愛子さん。「池内さんは、いつもマイノリティー(少数派)の側に立ち、私たちをエンパワー(力づけること)してくれる稀有な存在。当選のためにともにがんばりたい」と語りました。新社会党の福田光一北区議が紹介されました。

 近くでカフェを営む女性は、「みんなで投票に行き、つらい、もう嫌だという思いを野党共闘に投じませんか」と呼びかけました。

 志位委員長は「池内さんは、当選1期目に、ジェンダー(社会的につくられた性差)平等と個人の尊厳を求め、先駆的な論陣を張ってきた。必ず国会に戻ってもらわなくてはなりません。どうか、この12区でオール野党と市民の連帯を広げに広げてください」と訴えました。

 池内氏は、コロナ禍でさまざまな苦境が広がっているとして、「困っている人を切り捨てない政治をつくろう。今度こそ、小選挙区で勝たせてほしい」と強調しました。曽根はじめ都議が、来年の都議選、来る衆院選での勝利への決意を語りました。

(東京民報2020年10月25日号より)

関連記事

最近の記事

  1. 超党派議連の会議であいさつする海江田会長=5月24日、千代田区  超党派国会議員による「羽田…
  2.  都議補選の大田区選挙区(被選挙数2)が4日、投開票され、共産党や立憲民主党、新社会党が支援した前…
  3.  「若者憲法集会」が11日に都内で開かれます。  メーン企画は午後1時半から千代田区の有楽町…
  4. 東京保険医協会 保険証廃止に抗議  健康保険証を廃止し、マイナンバーカードに統一する関連法案…
  5. ① 首都直下地震 都内死者6100人 ② 府中市 統一協会”分派”が教会建設「カルト集団はい…

インスタグラム開設しました!

 

東京民報のインスタグラムを開設しました。
ぜひ、フォローをお願いします!

@tokyominpo

ページ上部へ戻る