東京民報2020年12月20日(2164)号

1面】

  • 年末へ 暮らし、雇用、営業支援を 感染抑制の具体策、検査拡充求める 都議会代表質問 星見てい子都議が提案
  • 住まいは生きる土台 とくとめ都議 確保の支援求める
  • 再び「赤紙」配らせない 母親大会 太平洋戦争開戦日に宣伝
  • 「GO TO」全国で停止 28日から 「あまりに遅い」
  • 新型コロナ感染 都内の状況
  • コラム/一分

【2面】

  • 子ども食堂支援続けて 代表質問で星見都議
  • 少人数学級 自民が実現求める
  • 会期延長の動議 都ファなど否決
  • 東京外環 トンネル地下部で続く異変 ルートから外れた地域でも
  • 羽田新ルート 区民投票条例の実現を 品川区長に本請求
  • JALは争議解決を早く 原告団 10年目前に会見
  • フラッシュ@T 江戸川区 年末年始の窓口開庁/中央区議会 コロナ対策で意見書/東京都 非常勤職員千人募集/上野動物園 パンダ返還延期
  • 国立市長選 土屋氏が34%獲得

【3面】

  • 遺骨含む土砂を使うな 沖縄辺野古新基地 宗教者が共同声明
  • 未来を拓く 山添拓 GoTo一時停止、ようやくか
  • コラム 教室の風 サンタさんの季節に
  • 池上保子のかんたん料理№110 カキと豆腐のオイスターソース煮
  • 保健所・保健師の歴史と今③ 保健師の果たす役割
  • 横田基地はいらない 20日に第141回座り込み
  • JCPサポーターまつり 27日オンラインで
  • とうきょうクロスワード308と前回の答えと当選者
  • 詰碁・詰将棋の前回解答

【4面】

  • 読書 今月の本棚と話題 一国のリーダーのあり方『世界でもっとも貧しい大統領 ホセ・ムカヒ 日本人へ贈る言葉』 佐藤美由紀・著/今こそ必要な科学的思考『ロウソクの科学』マイケル・ファラデー・著 竹内敬人・訳/着実に変わっている世界『連帯の時代―コロナ禍と格差社会からの再生』 伊藤千尋・著
  • フラヌール遊歩者通信 その16 洋梨 イラストレーター・井桁裕子
  • 文学散歩 漱石・人間交差点 23非人情の世界を演出した、前田卓子 文・写真 池田俊雄 
  • みんなの広場
  • 私も一言
  • パシャ
  • 4コママンガ みんみんファミリー

関連記事

最近の記事

  1. 超党派議連の会議であいさつする海江田会長=5月24日、千代田区  超党派国会議員による「羽田…
  2.  都議補選の大田区選挙区(被選挙数2)が4日、投開票され、共産党や立憲民主党、新社会党が支援した前…
  3.  「若者憲法集会」が11日に都内で開かれます。  メーン企画は午後1時半から千代田区の有楽町…
  4. 東京保険医協会 保険証廃止に抗議  健康保険証を廃止し、マイナンバーカードに統一する関連法案…
  5. ① 首都直下地震 都内死者6100人 ② 府中市 統一協会”分派”が教会建設「カルト集団はい…

インスタグラム開設しました!

 

東京民報のインスタグラムを開設しました。
ぜひ、フォローをお願いします!

@tokyominpo

ページ上部へ戻る