「園長の仕事の大半が」 有料紹介の弊害 宮本氏質疑に反響〈2月6日号より〉

 日本共産党の宮本徹衆院議員(比例東京ブロック)は1月25日、テレビ中継がある衆院予算委員会質疑に立ちました。新型コロナ対応、新自由主義の見直し、男女賃金格差是正などの課題で、具体的な問題点や解決策を突き付けた質疑に大きな反響が寄せられています。

 このうち新自由主義について宮本氏は、「貧困と格差を広げた政策の最たるものが、労働者派遣と有料職業紹介の原則自由化」と強調。有料職業紹介をめぐって、紹介手数料の上限が廃止された問題を追及しました。

関連記事

最近の記事

  1.  参院選を前に政府や参政党など一部政党によって「外国人が優遇されている」「外国人がいなくなれば社会…
  2.  参院選で日本共産党都委員会は、渋谷区千駄ヶ谷の共産党本部1階に東京ボランティアセンターを開設して…
  3. 参院選 毎日が投票日  今回の参院選投票日の20日は3連休の中日です。各党・陣営とも期日前投…
  4. 「参院でも自公を少数に」を最大の焦点にたたかわれる参院選(20日投開票)は、自公の過半数割れの可能…
  5. 1面2面3面4面 紙面サンプルと、各面の記事紹介(Web紙面版は画面下部から購入できます) …

インスタグラム開設しました!

 

東京民報のインスタグラムを開設しました。
ぜひ、フォローをお願いします!

@tokyominpo

ページ上部へ戻る