東京民報2023年5月14日号(第2281号) ※WEB紙面版(120円)も購入できます

【1面】

  • コロナ後遺症 国として社会的な対策を 吉良参院議員 アンケートもとに質問
  • 生活の糧奪い影響深刻 専門外来を開設 平畑光一さんに聞く
  • 新たな戦前にさせない 憲法集会に2万5000人
  • コラム・一分

【2面】

  • 神宮外苑 環境価値は「284億円超」学生団体が調査「事業者は重く受け止めて」 
  • 保険証廃止法案は撤回を 保団連が院内集会
  • 国の引き下げ論拠に変化 新生存権裁判 双方が弁論で主張展開
  • 足立区議· 区長選21日投票 共産党「躍進で新しい流れを」
  • 医師ら違憲裁判で二次提訴 マイナ保険証 対応義務付けで
  • 【連載コラム】「砂時計」*「脱原発」か依存症か
  • フラッシュ@T

【3面】

  • 無実だからがんばれた 袴田事件 再審受け映画が緊急上映
  • 都労委 学研教室めぐり審問 労組「教室に裁量権ない」
  • 【連載コラム】「深刻化するPFAS汚染④」沖縄・米軍基地の汚染
  • 衆院議員リレーレポート 笠井亮*G7で恥ずべき異次元
  • 池上保子のかんたん料理No.167
  • 街角情報
  • まちがいさがし「ポカポ家族」 とうきょうクロスワード 詰碁・詰将棋 問題と解答

【4面】

  • 【連載】街角の小さな旅㉝ 江戸から現代まで生命と財産を守る 東京消防博物館と旧甲州街道
  • 【連載】「シネマの時間」*『声をあげる高校生たち』日本/43分/2023年
  • 【連載】「ふるさとスケッチ」⑧(2)春の水田シリーズ④ 空と水田
  • 【連載】「四面そ~か!?-納得芝居噺-前進座俳優 松涛喜八郎」⑤ 「百から百から」
  • みんなの広場
  • パシャ
  • (漫画)ママはminminギャルママ(345)

【別刷1】

  • 2023年統一地方選 結果一覧(区市町村議選)

【別刷2】

  • 2023年統一地方選 結果一覧(区市町村議選)
  • 東京の統一地方選挙(後半戦)の結果について 日本共産党東京都常任委員会
  • 都内の統一地方選・市区町村長選の結果

5月14日号のWEB紙面版の購読は以下から

スマートフォンなどから、紙面版と同様(一部、変更あり)の紙面をPDFで見ることができます。

また、主要記事のいくつかを、WEB東京民報での公開に先立って、テキストで読むことができます。

WEB紙面版のサンプルはこちらから

購読には、支払いのためcodoc(コードク)の登録(メールアドレスのみ)が必要です。又、クレジットカードなどの決済方法をご用意ください。

また、月440円のWEB紙面版定期購読で、公開中のすべてのWeb紙面版を読むことができます。

なお、WEB紙面版は公開から6カ月程度でホームページ上から削除します。ご注意ください。

※「会員登録しないで決済」では、WEB紙面版のPDFは読めませんので、必ず会員登録をお願いします。

関連記事

最近の記事

  1.  2025年の今夏、首都東京の今後を大きく左右する都議会議員選挙が行われます。日本共産党は都民の声…
  2.  生活保護をめぐって江戸川区で2018年の男性ケースワーカーによる利用女性への性的な発言や飲食に誘…
  3.  地域で1976年から50年近くもの間、知的障害者の働く場を提供してきた「白梅福祉作業所」(世田谷…
  4.  日本共産党東京都委員会と都議団、区市町村議員団は12月24日、高過ぎる国民健康保険料(税)を引き…
  5.  東京都の2025年度予算編成に対する都議会各派による予算要望が12月23日、行われました。日本共…

インスタグラム開設しました!

 

東京民報のインスタグラムを開設しました。
ぜひ、フォローをお願いします!

@tokyominpo

ページ上部へ戻る