奥多摩町議選 大沢ゆかり氏が3選 奥多摩病院の存続訴え〈2023年11月19日号〉

3選を喜ぶ大沢氏(前列右から3 人目)と支援者ら=12日、奥多摩町

 任期満了に伴う奥多摩町議選(定数10)が12日投開票され、日本共産党の大沢ゆかり候補(57)=現=が231票を獲得し、3選を果たしました(投票率70.18%)。

 町議選は定数が2削減されたもとで12人が立候補し、2人はみ出しの大激戦となりました。

 大沢候補は「物価高騰に町民が苦しむ中、身近な町政が暮らしを守るべきだ」と訴え。奥多摩病院や保険証の存続、補聴器購入補助の導入、「買い物難民」・交通不便対策、獣害対策などを公約。また、町議会でただ一人、介護保険、国民健康保険、後期高齢者医療の負担増に反対してきた事実を示し、町民や事業者の支援をと訴え支持を広げました。

東京民報2023年11月19日号より

関連記事

最近の記事

  1.  参院選を控え、演説会やつどいで全国各地にうかがいます。移動中の食事で密かな楽しみは駅そば。先日は…
  2.  インターネット検索やスマートフォンなどで世界的なシェアを誇る巨大企業グーグル社(本社=米国、親会…
  3.  都立高校入試に英語スピーキングテストの活用中止を求める「春の市民大集会」が4月18日、都議会(新…
  4.  「都議会自民党」の政治資金パーティーを巡る裏金問題を受けて設置された都議会政治倫理条例検討委員会…
  5.  先日、支援者の女性から「前回の選挙の時に訴えたことを覚えていますか。私も高齢になり一人暮らしなの…

インスタグラム開設しました!

 

東京民報のインスタグラムを開設しました。
ぜひ、フォローをお願いします!

@tokyominpo

ページ上部へ戻る