東京民報2024年4月7日号(第2324号) ※WEB紙面版(120円)も購入できます

【1面】

  • 都議会閉会 「経済界ファースト」から 都民に寄り添う都政へ
  • 予特委 「発言権・質問権の侵害」 自民・公明・都ファ 発言削除を求める動議
  • 東京国際福祉専門学校 争議解決で報告集会
  • コラム・一分

【2面】

  • コロナ対策 終了は政治の責任放棄 予算特別委で和泉都議
  • 【寄稿*新人議員ネクスト】板橋区 小柳しげる区議 議会、地域、文化に全力
  • 都民の願い実現を可視化 共産党都議団 予算組み替えを提案
  • 「最悪の不当判決」と怒り 目黒区 被災者追い出し裁判
  • 新たな地上げ部隊つくるな 特定整備路線連絡会が要請
  • 国際福祉専門学校争議 解決へ卒業生らと力合わせ(1面から)
  • フラッシュ@T

【3面】

  • 命脅かす共同親権を廃案に 国会前に700人集結
  • 晴海選手村訴訟 最高裁が上告棄却 原告団が抗議
  • 平穏生活権の侵害主張 NO!大深度リニア 住民らが取り消し訴訟
  • 北区十条再開発 疑義の同意数を容認 高裁で棄却判決
  • 【連載コラム】働く人の基礎知識⑧ 労働組合の力の活用を
  • とうきょう人
  • 街角情報
  • とうきょうクロスワード まちがいさがし「ポカポ家族」 詰碁・詰将棋 問題と解答

【4面】  

  • 街角の小さな旅㊹ みみずく資料館と雑司ヶ谷付近 ふくろうのまちで見る世界各地の資料
  • 【連載】「心に残る まち 人 花」㉕ 枝垂れさくら
  • みんなの広場  
  • パシャ
  • (漫画)ママはminminギャルママ(388)

2024年4月7日号のWEB紙面版の購読は以下から

スマートフォンなどから、紙面版と同様(一部、変更あり)の紙面をPDFで見ることができます。

また、主要記事のいくつかを、WEB東京民報での公開に先立って、テキストで読むことができます。

WEB紙面版のサンプルはこちらから

購読には、支払いのためcodoc(コードク)の登録(メールアドレスのみ)が必要です。又、クレジットカードなどの決済方法をご用意ください。

また、月440円のWEB紙面版定期購読で、公開中のすべてのWeb紙面版を読むことができます。

なお、WEB紙面版は公開から6カ月程度でホームページ上から削除します。ご注意ください。

※「会員登録しないで決済」では、WEB紙面版のPDFは読めませんので、必ず会員登録をお願いします。

関連記事

最近の記事

  1.  国家公務員が加盟する日本国家公務員労働組合連合会(国公労連)は4月17日、東京国税局が障害のある…
  2.  参院選を控え、演説会やつどいで全国各地にうかがいます。移動中の食事で密かな楽しみは駅そば。先日は…
  3.  インターネット検索やスマートフォンなどで世界的なシェアを誇る巨大企業グーグル社(本社=米国、親会…
  4.  都立高校入試に英語スピーキングテストの活用中止を求める「春の市民大集会」が4月18日、都議会(新…
  5.  「都議会自民党」の政治資金パーティーを巡る裏金問題を受けて設置された都議会政治倫理条例検討委員会…

インスタグラム開設しました!

 

東京民報のインスタグラムを開設しました。
ぜひ、フォローをお願いします!

@tokyominpo

ページ上部へ戻る