CV22オスプレイ 日米の共同訓練に不参加〈2024年8月4日号〉

 防衛省は7月24日、横田基地周辺自治体に対して、7月28日から8月7日まで、山口県や九州地域で行われる陸上自衛隊と米海兵隊などによる共同訓練について、横田基地の米空軍特殊作戦機CV22オスプレイの参加が取りやめになったと連絡しました。

 訓練は「レゾリュート・ドラゴン24」と呼ばれ、陸上自衛隊と米海兵隊の部隊が、共同して作戦を行うための実動訓練。米海兵隊のMV22や自衛隊のV22のオスプレイは参加します。

 7月9日に、防衛省は周辺自治体に対し、同訓練にCV22が2機、参加する予定と連絡していました。昨年11月に屋久島沖で墜落事故を起こした機体と同型のオスプレイが訓練に参加することに、安全性を心配する声が上がっていました。

東京民報2024年8月4日号より

関連記事

最近の記事

  1.  国家公務員が加盟する日本国家公務員労働組合連合会(国公労連)は4月17日、東京国税局が障害のある…
  2.  参院選を控え、演説会やつどいで全国各地にうかがいます。移動中の食事で密かな楽しみは駅そば。先日は…
  3.  インターネット検索やスマートフォンなどで世界的なシェアを誇る巨大企業グーグル社(本社=米国、親会…
  4.  都立高校入試に英語スピーキングテストの活用中止を求める「春の市民大集会」が4月18日、都議会(新…
  5.  「都議会自民党」の政治資金パーティーを巡る裏金問題を受けて設置された都議会政治倫理条例検討委員会…

インスタグラム開設しました!

 

東京民報のインスタグラムを開設しました。
ぜひ、フォローをお願いします!

@tokyominpo

ページ上部へ戻る