市民がつながり社会は動く 新宿区 東ちづるさんら平和トーク〈2024年8月11・18日合併号〉

 新宿区で開かれた「平和のための戦争展」で3日、俳優の東ちづるさんらが「まぜこぜ玉手箱」と名付けて、ピーストークを繰り広げました。コロナ禍により数年ごしで実現したという同企画。3人が登壇し、平和を実現するために、それぞれができることなどを語り合いました。

そろって登壇した3氏=3日、新宿区

 登壇したのはほかに、ノーベル賞を受賞した核兵器廃絶国際キャンペーン(ICAN)の川崎哲さん、ドラァグクイーン(女性らしさを戯画化して表現するパフォーマー)のマダム・ボンジュール・ジャンジさん。最初に、三人が別々に登壇し、自身の活動について発言しました。

関連記事

最近の記事

  1.  「都議会自民党」の政治資金パーティーを巡る裏金問題を受けて設置された都議会政治倫理条例検討委員会…
  2.  先日、支援者の女性から「前回の選挙の時に訴えたことを覚えていますか。私も高齢になり一人暮らしなの…
  3.  1993年に最初に都議選に出た際に掲げた公約が、子どもの医療費無料化を東京のすべての子どもたちに…
  4.  日本共産党が16日、「物価高騰から暮らしを守る緊急提案」を発表しました。消費税の引き下げなどを論…
  5. 1面2面3面4面5面6面 【1面】 一石三鳥、四鳥の消費減税 物価高騰緊急提案 小池晃参…

インスタグラム開設しました!

 

東京民報のインスタグラムを開設しました。
ぜひ、フォローをお願いします!

@tokyominpo

ページ上部へ戻る