水リサイクルを身近に学ぶ 小平市 ふれあい下水道館〈2024年11月10日号〉

 生活する上で欠かせない「水」。水といえば水道ですが、上水道を思い浮かべる人がほとんどではないでしょうか。洗濯や食器洗い、入浴で生まれた生活雑排水など汚水の行先について考える人は少ないかもしれません。汚水や雨水は下水道を流れていきますが、どこに行くのか。公衆衛生と環境維持に欠かせない下水道、水のリサイクルについて、全国で唯一の下水道のテーマパークである小平市の「ふれあい下水道館」を訪ねました。

下水の汚れを食べてきれいにしてくれる微生物たち=ふれあい下水道館で、右下も

実物の管に入れる展示も

 同館では水環境や水の大切さを学べる展示や興味深い他国のトイレや下水事情を紹介する特別展示の他、子どもたちが喜ぶリサイクル工作のワークショップなど多彩な取り組みが行われています。

 下水道を掘削する際にでてきた地層を再現した柱を中心に階段(エレベーター有)を下りていくと、圧巻なのは実際に使われている地下25メートルに埋設されている下水道管の中に自由に入れること。その大きさに驚く人が多いといいます。(大雨など天候により中止の場合もあり)

 現在、東京都の下水道普及率は99.6%で、23区では100%です。小平市は東京都内で7番目、1990年に下水道普及率100%を達成した記念として、1995年に同館がつくられました。

実際に使われている合流式下水道管の内部に進入体験も

関連記事

最近の記事

  1.  来年1月から公立小中学校の給食無償化に、都内62すべての市区町村が踏み出す見通しになりました。東…
  2.  「安保の見える丘」ー沖縄の米軍嘉手納基地を望む丘がその名で呼ばれていますが、都心の都立青山公園に…
  3.  労働組合のナショナルセンターの垣根を越えて個人加盟の労働組合などが連帯して非正規労働者の賃上げを…
  4.  健康保険証として利用登録されたマイナンバーカード「マイナ保険証」などで患者の保険資格を確認する「…
  5. 訴える小池氏=2024年11 月28 日、千代田区  「裏金問題徹底追及、企業・団体献金今す…

インスタグラム開設しました!

 

東京民報のインスタグラムを開設しました。
ぜひ、フォローをお願いします!

@tokyominpo

ページ上部へ戻る