カテゴリー:区市町村
-
杉並区の岸本聡子区長は3日、記者会見を開き、任期4年の折り返しとなる第3回定例会(9月10日開会)に提出する、一般会計補正予算案(総額95億864万円)について説明しました。
記者会見で語る岸本区長=2024年…
-
昭島市長選(29日告示、10月6日投票)をめぐって、弁護士で「対話でつながるみんなの昭島」の田所良平氏(44)=無所属、新=が6日、記者会見で立候補を表明しました(写真)。
田所氏は、同市で進行中の巨…
-
記者会見する(左から)浦野氏、羽鳥氏=17日、新宿区
中野区議会で副議長(公明党)が日本共産党の羽鳥だいすけ区議の一般質問で、地方自治法改定問題を巡って発言した「日本国憲法に反する」との部分を「職権」で会議録か…
-
就任2年目の街頭宣伝で訴える岸本区長=13日、杉並区
杉並区で自公推薦の現職を破って岸本聡子区長が誕生して7月で2年を迎え、任期を折り返しました。岸本区長は13日、同区の荻窪駅前で支援者とともに街頭演説に立ち、…
-
中野区議会で10日、副議長(公明党)が日本共産党の羽鳥だいすけ区議の一般質問で、地方自治法改定の問題を巡って「日本憲法に反する」と発言した部分を議事録から削除しました。共産党中野区議団は議員の発言の自由を侵害し、民主…
-
港区長選が5月26日に告示(6月2日投票)され、前区議の清家あい氏(49)=無所属新=が立候補しました。日本共産党は清家氏を自主的に支援します。
区長選には、現職の武井雅昭氏(71)=自民党推薦=、元都議の菊…
-
目黒区選出の都議2人が4月の目黒区長選に出馬したことに伴う都議補選が、5月26日投票(17日告示)で行われます。
日本共産党は、同党目黒地区委員長の宮本栄氏(62)=新=を擁立します。宮本氏は「財界ファースト…
-
当選を受けて日本共産党都委員会を訪問し、田辺良彦都委員長(右)と握手する酒井氏=4月30日、豊島区
公職選挙法違反事件(買収等)で有罪が確定した柿沢未途元衆院議員=自民党を離党=の辞職に伴う衆院東京15区補選(…
-
福生市長選は28日投開票され、「つながる福生」の牛久保真知子氏(71)=無所属新、日本共産党推薦=は4481票(得票率28.85%)を獲得しましたが、及びませんでした。当選は、現職の加藤育男氏(70)=自民・公明推薦…
-
目黒区長選は4月21日投開票され、「みんなの目黒区長をつくる会」の前都議、西崎翔(つばさ)氏(40)=無所属新、立憲民主党推薦、日本共産党・社民党・生活者ネット・緑の党・新社会党など支持=は、1万9132票(23.6…
ページ上部へ戻る
Copyright © WEB東京民報 All rights reserved.