タグ:品川
-
品川区長選(立候補6人)は2日、投開票されたものの、6人の候補者がいずれも法定得票数(有効投票総数の4分の1)に届かず、公職選挙法の規定に基づき再選挙を行うことになりました。再選挙は2週間の異議申立期間の後、50日以…
-
品川区長選と区議補選(改選数3)が9月25日告示(10月2日投票)されました。
村川ひろかず氏
区長選には元社会事業大学教授の村川ひろかず氏(75)=無新、日本共産党推薦=が立候補。福祉の専門家として「…
-
日本共産党品川地区委員会は15日、区長選と同時に行われる区議補選(改選数3=25日告示、10月2日投票)に土田英夫氏(70)=新=を擁立すると発表しました。
土田氏の略歴=中野工業高等学校卒。日本光学工業(現ニ…
-
村川ひろかず氏
品川区長選(25日告示、10月2日投票)で、「村川ひろかずさんと新しい品川区政をつくる会」は9日、元日本社会事業大学教授の村川ひろかず氏(75)=無新、日本共産党推薦=を擁立すると発表しました。…
-
各政党ののぼりが立てられるなか、訴える山添氏=8月24日、品川区
羽田空港の都心低空飛行新ルートの直下にあたる品川区の大井町駅で8月24日、飛行ルートの運用中止を求めて、市民と議員による共同宣伝が取り組まれまし…
-
国交省に説明を求める山添氏と住民ら=10日、千代田区
JR東海のリニア中央新幹線(品川―名古屋)事業をめぐり、北品川工区(品川区)で昨年10月から「調査掘進」という名で進められている地下40メートル以深の大深度…
-
石油コンビナート上の低空飛行に反対し、羽田新ルートの中止を求めている川崎の市民団体がオールカラーの冊子(写真)を発行し、「問題点がわかりやすい」と評判になっています。
市民団体は「羽田増便による低空飛…
-
渋谷区議会は 6月15日、3月に渋谷区内のテニスコートに氷塊が落下したとされる問題で、羽田新ルートへの「住民の不安を解消する策を講じる」よう求める意見書を可決しました。
氷塊が落ちたテニスコートの周辺は、高い…
-
港区議会は17日、羽田新飛行ルートをめぐって、住民説明会の開催を国に求める請願を採択しました。住民団体の「みなとの空を守る会」が請願したもの。区内の22の町会が賛同しています。請願は、国交省発行のパンフレットと、港区…
-
「会社は法律にのっとって労働者の権利を守れ」―青空にこだまするシュプレヒコールに通りがかりの人の足が止まります。全国労働組合総連合(全労連)と東京地方労働組合評議会(東京地評)は5月25日、争議支援総行動を実施。早朝…
ページ上部へ戻る
Copyright © WEB東京民報 All rights reserved.