東京民報2020年4月5日(2029)号

【1面】

  • 新型コロナ 自粛と一体で直接支援を 共産党都委・対策本部 都に緊急対策要請/対策本部長・谷川智行さんに聞く/大量感染の「栄寿病院」 台東区議団「危機打開へ」
  • 新型コロナ 東京地評ら 無料ホットライン
  • 都心低空飛行「危険です」 運行開始に住民が抗議
  • コラム/一分

【2面】

  • 東京五輪 来年7月23日の開会へ コロナ拡大、初の延期/あり方、考える機会に 新日本スポーツ連盟会長 和食昭夫さん
  • 小池知事の公約違反を追及 都議会第一回定例会が閉会/共産党へのやじ 公明が謝罪 都営住宅の入居めぐって
  • 同性カップル 世田谷区 職員も制度活用
  • 「財政非常事態」ごまかし 日野市 日本共産党市議団が論戦

【3面】

  • 性犯罪生まない法制度に 市民団体 刑法改正求め要請行動
  • JALがパンプスの規定刷新「声上げれば政治は動く」
  • 羽田新ルート パイロットが知る重大な危険 ブックレットが話題に
  • 空襲被害救済を ①なぜ戦後75年放置されたか (全国空襲被害者連絡協議会運営委員長 黒岩哲彦・弁護士)
  • とうきょう人
  • 演劇 劇団民藝「どん底」戦後の東京に舞台を移し/前進座が5月国立劇場公演
  • とうきょうクロスワード289と前回の答え 

【4面】

  • 生きる限り誰にも役割が さをり織で各国と交流 障害ある娘とともに新田美子さん
  • 小笠原 東京の世界遺産 8 沈船(戦争) 写真・文 南俊夫
  • みんなの広場 拡大版
  • パシャ
  • 私も一言
  • 4コママンガ みんみんファミリー

関連記事

最近の記事

  1. ① 発がん性物質PFAS「都は汚染源特定し対策を」多摩地域 都調査で21自治体検出 ② 「病…
  2.  2023年度予算案について一問一答形式で質疑する都議会予算特別委員会で、日本共産党の里吉ゆみ都議…
  3. 武蔵野市 子ども権利条例可決  武蔵野市議会は13日の本会議で、子どもの権利条例を賛成多数で…
  4. 1面2面3面4面 【1面】 PFAS汚染 基準超えが3倍近くに アメリカ 大幅な規制強化…
  5.  バイオリニストの松野迅さんが、4月9日にリサイタルを開きます。松野さんに寄稿してもらいました。 …

インスタグラム開設しました!

 

東京民報のインスタグラムを開設しました。
ぜひ、フォローをお願いします!

@tokyominpo

ページ上部へ戻る