東京民報2020年5月3日・10日合併(2133)号

【1面】

  • 新型コロナ 都民の命、暮らし守ろう 東京都 6日までステイホーム週間/共産党都議団「本格的補償に踏み出せ」 都議会臨時会が閉会
  • 地域医療の崩壊防げ
  • 生活に困った人に街頭相談
  • 13人に1人「大学やめる検討」 FREEが実態調査
  • ロイヤル社 大量退職強要を撤回 運転手らのたたかい実る
  • 新型コロナ感染 都内の状況
  • コラム/一分

【2面】

  • 新型コロナ 乗じた改憲とんでもない 対策は総合的な政策でこそ 中央大学 上野妙実名誉教授に聞く
  • 福生市長選の結果
  • マンガ・ポカポ家族
  • 広告 ふるさと便り コロナ禍に負けず”ふるさと応援”

【3面】

  • こんな時だから読書を楽しもう 「子どもの日」おすすめの本6冊 児童文学評論家 藤田のぼるさん
  • 女性支援団体コラボ 馳元文科相らに抗議文
  • とうきょうクロスワードと前回答え
  • ポカポ家族まちがいさがしクイズの前回の答えと当選者
  • 広告 ふるさと便り コロナ禍に負けず”ふるさと応援”

【4面】

  • 未来にまともなバトンを 究極の理想を刻む憲法9条 ミュージシャンデビュー40周年 うじきつよしさん
  • 小笠原 東京の世界遺産 12 海を流れる危険 写真・文 南俊夫
  • 家族で楽しくつくろう ニンジンのおつまみお焼き 料理研究家 時田昌子さん
  • みんなの広場
  • 私も一言
  • パシャ
  • 4コママンガ ママはギャルママ

関連記事

最近の記事

  1.  「自民党こそが国民に一番近い。そう分かっていただける努力を」―9日の自民党大会で演説した、石破茂…
  2.  人類の大多数が飢餓や病気や戦争におびえていた時代には、この世の暗さが圧倒的で、人は想像で自分の内…
  3. 都議会は2025年度予算案を審議する予算特別委員会の代表総括質疑を12日行い、日本共産党からは白石…
  4. 都議会は2025年度予算案を審議する予算特別委員会の代表総括質疑を12日行い、日本共産党からは白石…
  5.  都議会の「神宮外苑再開発をとめ、自然と歴史・文化を守る議員連盟」(41人)は、再開発から「文化や…

インスタグラム開設しました!

 

東京民報のインスタグラムを開設しました。
ぜひ、フォローをお願いします!

@tokyominpo

ページ上部へ戻る