杉田氏は議員辞職を 「ウソつける」発言 緊急のフラワーデモ〈10月4日号より〉

 自民党の杉田水脈(みお)衆院議員が同党部会の会合(9月25日)で、性暴力、性犯罪被害をめぐって「女性はいくらでもウソをつける」と女性や性暴力被害者を蔑視する発言をしたことをめぐって、抗議の緊急フラワーデモが9月26日、オンラインで行われました。

 呼びかけ人の作家・北原みのりさんは杉田発言について「セカンドレイプであり、激しい性差別です。この間、積み上げてきた性暴力根絶の動きを後退させかねない発言で、きちんと怒りたいと(今日のデモを)呼びかけた」として、「こういう発言をする人が、国会議員でいることを許さないという声をあげていこう」と訴えました。

オンラインで開かれた緊急のフラワーデモ=9月26日

 職場でのパンプスやハイヒールの着用強要に反対する「#KuToo」呼びかけ人の石川優実さんは「一つひとつの発言を見逃さず、声をあげていかないといけない」と強調し、杉田氏のさまざまな発言について「自民党はちゃんとしてほしい」と語りました。

 フラワーデモが同日に呼びかけた、杉田氏の発言撤回と謝罪、議員辞職を求める電子署名は、9月28日現在、8万5000人分を超えています。

(東京民報2020年10月4日号より)

関連記事

最近の記事

  1.  江東区の人気ゴルフ場、都立「若洲ゴルフリンクス」の利用を巡って、山崎孝明・江東区長のほか一部政治…
  2.  都内の自治体で膨らんでいる積立金(各自治体の総額を12日号で掲載)を住民一人当たりの金額で見ると…
  3.  岸田政権の進める大軍拡・戦争する国への大転換を許さない世論を、草の根から広げようと、東京革新懇が…
  4. 追悼碑を前に自身の体験を話す鷲山さん=10日、台東区  一晩で10万人以上が亡くなった194…
  5. 原発の廃炉、再稼働反対を訴えてアピールする参加者=11日、千代田区  東日本大震災と福島原発…

インスタグラム開設しました!

 

東京民報のインスタグラムを開設しました。
ぜひ、フォローをお願いします!

@tokyominpo

ページ上部へ戻る