東京民報2020年11月1日(2157)号

【1面】

  • 外環陥没 「異常続発、予見できた」恐怖にふるえる住民 気泡、騒音、振動つぎつぎ
  • 「データを示せ」原田都議が質問
  • 命、尊厳守る社会保障に コロナ禍 奮闘する現場に支援求め
  • 新型コロナ感染 都内の状況
  • コラム/一分

【2面】

  • 医師大量退職、10億円赤字 独法化11年 健康長寿医療センター 「経営安定」どころが‥
  • 「少人数学級は緊急課題」 日本共産党都委 文科省に迫る
  • 核兵器禁止条約 1月に発効 「運動が実った」歓迎の声 日本の参加、一刻も早く 東京原水協事務局長 石村和弘さん
  • 荒川区長選に湯川氏 暮らし守る政治に/区議補選に鈴木氏
  • フラッシュ@T 中野区 在宅レスパイト拡充/調布市 止水板設置に助成/自民都連 大場都議公認を取り消し/都内感染者3万超に
  • 府中市 談合に蓋して市長に

【3面】

  • 教育の自由取り戻そう 「君が代」強制反対で集会 学術会議任命拒否 岡田氏が特別発言
  • 東京母親大会 コロナ対策を要請「いのち・暮らし守って」
  • コラム健康生活 菅首相の強権さと無策 健康・社会を危険にさらす
  • コロナ禍と労働問題④ 労働者の団結の力で 東京地評 柴田和隆啓
  • 病院独法化を告発 東京民報号外を発行
  • 街角情報
  • とうきょうクロスワード
  • ポカポ家族まちがいさがしクイズの前回の答え
  • 詰碁・詰将棋の前回解答

【4面】

  • 街角の小さな旅③ 岡本太郎記念館と青山界隈  
  • フラヌール遊歩者通信 その9 ガーゼマスク イラストレーター・井桁裕子
  • シネマの時間 ムヒカ 世界でいちばん貧しい大統領から日本人へ 示唆に富む言葉への共感
  • みんなの広場 拡大版
  • 私も一言
  • パシャ
  • 4コママンガ みんみんファミリー

関連記事

最近の記事

  1.  地域で1976年から50年近くもの間、知的障害者の働く場を提供してきた「白梅福祉作業所」(世田谷…
  2.  日本共産党東京都委員会と都議団、区市町村議員団は12月24日、高過ぎる国民健康保険料(税)を引き…
  3.  東京都の2025年度予算編成に対する都議会各派による予算要望が12月23日、行われました。日本共…
  4.  地表から40メートル以深の大深度地下にトンネルを掘るリニア中央新幹線の「調査掘進」が進む第一首都…
  5. 議員連盟の総会=2024年12月18日、新宿区  「神宮外苑再開発をとめ、自然と歴史・文化を…

インスタグラム開設しました!

 

東京民報のインスタグラムを開設しました。
ぜひ、フォローをお願いします!

@tokyominpo

ページ上部へ戻る