東京民報2020年11月1日(2157)号
- 2020/10/30
- バックナンバー
【1面】
- 外環陥没 「異常続発、予見できた」恐怖にふるえる住民 気泡、騒音、振動つぎつぎ
- 「データを示せ」原田都議が質問
- 命、尊厳守る社会保障に コロナ禍 奮闘する現場に支援求め
- 新型コロナ感染 都内の状況
- コラム/一分
【2面】
- 医師大量退職、10億円赤字 独法化11年 健康長寿医療センター 「経営安定」どころが‥
- 「少人数学級は緊急課題」 日本共産党都委 文科省に迫る
- 核兵器禁止条約 1月に発効 「運動が実った」歓迎の声 日本の参加、一刻も早く 東京原水協事務局長 石村和弘さん
- 荒川区長選に湯川氏 暮らし守る政治に/区議補選に鈴木氏
- フラッシュ@T 中野区 在宅レスパイト拡充/調布市 止水板設置に助成/自民都連 大場都議公認を取り消し/都内感染者3万超に
- 府中市 談合に蓋して市長に
【3面】
- 教育の自由取り戻そう 「君が代」強制反対で集会 学術会議任命拒否 岡田氏が特別発言
- 東京母親大会 コロナ対策を要請「いのち・暮らし守って」
- コラム健康生活 菅首相の強権さと無策 健康・社会を危険にさらす
- コロナ禍と労働問題④ 労働者の団結の力で 東京地評 柴田和隆啓
- 病院独法化を告発 東京民報号外を発行
- 街角情報
- とうきょうクロスワード
- ポカポ家族まちがいさがしクイズの前回の答え
- 詰碁・詰将棋の前回解答
【4面】
- 街角の小さな旅③ 岡本太郎記念館と青山界隈
- フラヌール遊歩者通信 その9 ガーゼマスク イラストレーター・井桁裕子
- シネマの時間 ムヒカ 世界でいちばん貧しい大統領から日本人へ 示唆に富む言葉への共感
- みんなの広場 拡大版
- 私も一言
- パシャ
- 4コママンガ みんみんファミリー