東京民報 2021年6月20日(2188)号

【1面】

  • 命守る都政 共同の力で 都議選25日告示、7月4日投票 共産党 私も応援します 一番まともで優秀な党 俳優 古舘寬治さん/命重んじる政治こそ 武蔵野大学名誉教授 山崎龍明さん/税金は都民のために すっぽん・割烹 義津根店主 山崎義一さん/障害のある子の環境充実を 運動進める、東京の会会長 三原瑞穂さん
  • 日野市 市民、党派超えマイク 統一候補、清水さん勝利を
  • 新型コロナ感染 都内の状況
  • コラム/一分

【2面】

  • 共産党都委 若者応援政策を発表 家賃補助、学生に給付金
  • 羽田空港新ルート 住民の安全取り戻す 都議会 見直し求め超党派で議連
  • 羽田空港新ルート 都議選候補にアンケート 市民連携団体が結果公表
  • (1面から)日野市 都議選へ街宣「死因さん勝利で命守ろう」
  • あきる野市議選 共産党3氏全員当選 変わり始めた市政を前に
  • フラッシュ@T 共産党都委 五輪でシール投票/中央区 国・都に接種で要望/大田区共産党区議団 ワクチンで緊急要望/豊島区 エアコン設置に助成/東京都 高齢者施設検査を公表

【3面】

  • ずさんな要請、つぶす気か 中小企業 協力金の矛盾に怒り
  • とうきょう人
  • 共産党宮城県議団 三浦団長が募金と応援
  • コラム・教室の風 1年生の不思議な発見 後藤和子(都内公立小学校教員)
  • シフト制労働黒書① 労働時間減でも補償ゼロ 首都圏青年ユニオン事務局次長 尾林哲矢
  • 街角情報
  • とうきょうクロスワード
  • ポカポ家族クイズまちがいさがし 前回の答えと当選者
  • 詰碁・詰将棋 前回の解答

【4面】

  • 読書 今月の本棚と話題 月一回、おすすめの本、話題の本を紹介します 大人も読めばファンに 『高校生に語る日本共産党 N高政治部特別講義』 志位和夫著 (柏木新・話芸史研究家)/シリア内戦と波乱の反省『人間の土地へ』 小松由佳著 (なかしまのぶこ・元図書館員)/新鮮で楽しい式の考察『季語の科学』 尾池和夫著 (ジャーナリスト・松橋隆司)
  • 多摩の戦争遺跡を歩く 15 調布市下石原・焼けた柿の木(調布市) 写真・文 増田康雄
  • みんなの広場・拡大版
  • パシャ
  • 私も一言
  • 4コママンガ みんみんファミリー

関連記事

最近の記事

  1.  都議になる前は、大田区の民間病院で20年間、看護師として働きました。そこでは医療や看護だけでなく…
  2. 1面2面3面4面 【1面】 いのち、くらし守る都政へ 大田区(定数7)藤田りょうこ都議 …
  3.  著者は、戦時下の体験を描いたノンフィクション『ボクラ少国民』シリーズなどで知られます。  …
  4.  都心を縦断する羽田新ルートや川崎臨海コンビナート上空への離陸ルートは危険で騒音も大きいとして、沿…
  5.  都議会の政治倫理条例検討委員会は6日、2回目の会議を開き、参考人招致を巡る議論を交わしました。有…

インスタグラム開設しました!

 

東京民報のインスタグラムを開設しました。
ぜひ、フォローをお願いします!

@tokyominpo

ページ上部へ戻る