政権交代で命守る政治を 共産党 衆院選勝利へ比例候補が訴え

街頭で訴える(左から)谷川、細野、笠井、宮本の各氏=21日、千代田区

 日本共産党の衆院比例予定候補(東京ブロック)の笠井亮、宮本徹、谷川智行、細野真理の4氏が21日、千代田区のJR有楽町駅前で街頭演説を行いました。4氏は、秋に迫る総選挙で「政権交代を実現しコロナ禍から命を守る政治に」と口々に訴えました。

 細野氏は、新型コロナの自宅療養中の患者が亡くなるなどのケースが相次いでいるとして、「この1年半、自民、公明両党は何をしてきたのか。野党や現場からの、具体的な提案を無視してきた結果、この事態を招いた」と批判。医師でもある、谷川氏は「感染爆発のなかで、入院ベッドも重症者用ベッドもいっぱいだ。命を守るため、あらゆる手をつくす政治が求められている」と訴えました。

 宮本氏は、政府が打ち出した、入院を重症者に限定する方針について、「自宅療養では、コロナの特徴である、急激な症状の変化に対応できない。早期の治療につなげる仕組みづくりこそ、重要だ」と強調しました。笠井氏は、医療体制の確保や、自粛と補償をセットにした業者の支援策などを訴え、「いますぐにやるべきは、臨時国会だ」として、憲法に基づく野党の国会召集の要求に応じない政府与党の対応を批判しました。

〈2021年8月29日号より〉

関連記事

最近の記事

  1.  東日本大震災と福島原発事故から12年目を迎えた11日、福島と東京をつないで、気候危機打開の方策と…
  2.  放送法の「政治的公平」をめぐる安倍政権内のやり取りを記録した行政文書が明らかになりました。首相官…
  3.  本書は、2020年から2022年前半期の2年半に著者が読んだ127冊の本のエッセイ集です。 …
  4.  米環境保護庁(EPA)は14日、発がん性など人体への有害性が指摘される有機フッ素化合物(PFAS…
  5.  世界平和統一家庭連合(旧統一協会)と政治家の接点を取材してきたジャーナリストの鈴木エイト氏による…

インスタグラム開設しました!

 

東京民報のインスタグラムを開設しました。
ぜひ、フォローをお願いします!

@tokyominpo

ページ上部へ戻る