コラム砂時計 軍事支出と地球温暖化〈11月14日号より〉

 ①中国、②米国、③インド、④ロシア─これは世界で二酸化炭素排出量が多い国の順位である。これとほぼ一致するのが軍事費支出額国別ランキングである。スウェーデンのストックホルム国際平和研究所の発表によると、2020年の軍事支出は、米国の7780億㌦を筆頭に、中国2520億㌦、インド729億㌦、ロシア617億㌦と続き、日本は491億㌦で9位である。

 英グラスゴーで先月末始まった気候変動枠組み条約26回締約国会議(COP26)では、途上国の温室効果ガス削減対策への支援が、先進国が約束した年間1千億㌦に届いていないことが議論になっているが、1千億㌦など、軍事支出のほんの一部に過ぎないことがわかる。

 COP26の首脳級会合では中国とロシアのトップがテーブルにつかなかったことが批判の的となったが、大きな問題は、締約国間で軍事活動が地球温暖化に与える影響について語ることが事実上「タブー」となっていることである。

 米ルイズ・クラーク大学のM・ランズバーグ名誉教授は、米陸海空軍・海兵隊が年間消費する石油量を挙げた上で「米軍は世界で最も大量の石油を消費する機関であり、単一の組織としては世界最大の温室効果ガス排出者なのだ」「軍国主義を抑制するための闘いは、地球にとっても、世界にとっても極めて重要なのだ」と指摘している。(「ビッグイシュー日本版389号」)

 「排出ゼロ目標」が2050~70年へ先延ばしされるなか、スウェーデンのグレタ・トゥンベリさんらが「政治家たちは、真剣に考えているふりをしているだけだ」と怒るのも無理はない。(阿部芳郎・ジャーナリスト)

(東京民報2021年11月14日号より)

関連記事

最近の記事

  1. 同性婚に対する党の方針を示す、(左から)立憲、共産、自民、公明、維新の代表者=22日、千代田区 …
  2. 杉並区 予算案を可決  杉並区議会は18日、岸本聡子区長が提案する2024年度一般会計当初予…
  3. 1面2面3面4面 【1面】 全盲の学生 「自分の力で通学したい」 大学前に音響信号ついた…
  4. 日本記者クラブで講演=3月19日、千代田区  新たな任務にたくさんの激励、期待の声をいただい…
  5.  自民党の裏金問題をめぐる衆院政治倫理審査会に18日、下村博文元文部科学相が出席しました。下村氏は…

インスタグラム開設しました!

 

東京民報のインスタグラムを開設しました。
ぜひ、フォローをお願いします!

@tokyominpo

Instagram

#東京民報 12月10日号4面は「東京で楽しむ星の話」。今年の #ふたご座流星群 は、8年に一度の好条件といいます。
#横田基地 に所属する特殊作戦機CV22オスプレイが11月29日午後、鹿児島県の屋久島沖で墜落しました。#オスプレイ が死亡を伴う事故を起こしたのは、日本国内では初めて。住民団体からは「私たちの頭上を飛ぶなど、とんでもない」との声が上がっています。
老舗パチンコメーカーの株式会社西陣が、従業員が救済を申し立てた東京都労働委員会(#都労委)の審問期日の12月20日に依願退職に応じない者を解雇するとの通知を送付しました。労働組合は「寒空の中、放り出すのか」として不当解雇撤回の救済を申し立てました。
「汚染が #横田基地 から流出したことは明らかだ」―都議会公営企業会計決算委で、#斉藤まりこ 都議(#日本共産党)は、都の研究所の過去の調査などをもとに、横田基地が #PFAS の主要な汚染源だと明らかにし、都に立ち入り調査を求めました。【12月3日号掲載】
東京都教育委員会が #立川高校 の夜間定時制の生徒募集を2025年度に停止する方針を打ち出したことを受けて、「#立川高校定時制の廃校に反対する会」「立川高等学校芙蓉会」(定時制同窓会)などは11月24日、JR立川駅前(立川市)で、方針撤回を求める宣伝を21人が参加して行いました。
「(知事選を前に)税金を原資に、町会・自治会を使って知事の宣伝をしているのは明らかだ」―13日の決算特別委員会で、#日本共産党 の #原田あきら 都議は、#小池百合子 知事の顔写真と名前、メッセージを掲載した都の防災啓発チラシについて追及しました。
ページ上部へ戻る