【コラム砂時計】「茶飲み話」で済まされない〈5月15日号より〉

 

新緑がまぶしいこの季節は、新茶の旬の時季でもある。全国の生産高では静岡、鹿児島の両県が群を抜いているが、関東地方のお茶のブランドとして知られているのが「狭山茶」である。主産地は埼玉・入間市で、隣接する武蔵村山、東大和両市、瑞穂町で収穫されるお茶もまた「東京狭山茶」として親しまれてきた。

 その昔、鎌倉時代に栄西(ようさい)という僧が著した『喫茶養生記』にも「茶は養生の仙薬なり。延齢の妙術なり」と記され、現代では、茶葉にお湯を注いで飲むお茶には、健康にいいとされるポリフェノールやカテキンが多く含まれていることが証明されている。

 「ジャパニーズ・ティー」の人気は海外でも上昇、アメリカのコーヒー・チェーン店などでも茶葉や抹茶が販売され、フランス・パリでは日本食のイベント会場に「日本茶ブース」が特設されるほどだ。

 4月7日に開かれた参院農林水産委員会で、日本共産党の紙智子議員が日本茶の問題を取り上げた。農水省によると、輸出量はこの10年間で4倍を超え、金額ともに過去最高を記録している半面、生産者も生産量も下降の一途をたどっている。2019年の天候不順による減産に加え、コロナ禍の下、大幅な生産自粛で2020年、21年と2年連続で生産量が減った。生産農家も2000年当時5万戸あったのが、1万戸台まで落ち込んでいる。

 お茶の国内消費量の直近10年間の傾向は、大手飲料メーカーが販売するペットボトル等の緑茶飲料は3割以上増加しているものの、急須で淹れる「リーフ茶」の需要は2割減少した。

 茶業農家の高齢化、深刻な担い手不足を解消していくには、農業に関心のある若い世代に公的な援助をして、生産に携わってもらうような政策も必要だろう。八十八夜を目前にした日、ほど近い茶畑にパワーショベルが入り、宅地と化すのを目の当たりにして、「茶飲み話」で済まされないと思った。

(ジャーナリスト・阿部芳郎)

(東京民報2022年5月15日号より)

関連記事

最近の記事

  1.  待機児童、介護離職、残業、都道電柱、満員電車、多摩格差、ペット殺処分。こう聞いて、すぐに共通点が…
  2.  「裏金事件」で自民党への批判と怒りが大きく広がるなか、公職選挙法違反事件で有罪が確定した柿沢未途…
  3. 球場とラグビー場の再生案を発表した会=10日、豊島区  神宮球場と秩父宮ラグビー場を取り壊し…
  4.  今年1月に起きた日本航空機と海上保安庁機の衝突事故をうけて11日、日本航空被解雇者労働組合(JH…
  5. 市議会本会議で初質問に立つ荒木市議  市議になる前は、33年間、都内の私立校で数学教員をして…

インスタグラム開設しました!

 

東京民報のインスタグラムを開設しました。
ぜひ、フォローをお願いします!

@tokyominpo

Instagram

#東京民報 12月10日号4面は「東京で楽しむ星の話」。今年の #ふたご座流星群 は、8年に一度の好条件といいます。
#横田基地 に所属する特殊作戦機CV22オスプレイが11月29日午後、鹿児島県の屋久島沖で墜落しました。#オスプレイ が死亡を伴う事故を起こしたのは、日本国内では初めて。住民団体からは「私たちの頭上を飛ぶなど、とんでもない」との声が上がっています。
老舗パチンコメーカーの株式会社西陣が、従業員が救済を申し立てた東京都労働委員会(#都労委)の審問期日の12月20日に依願退職に応じない者を解雇するとの通知を送付しました。労働組合は「寒空の中、放り出すのか」として不当解雇撤回の救済を申し立てました。
「汚染が #横田基地 から流出したことは明らかだ」―都議会公営企業会計決算委で、#斉藤まりこ 都議(#日本共産党)は、都の研究所の過去の調査などをもとに、横田基地が #PFAS の主要な汚染源だと明らかにし、都に立ち入り調査を求めました。【12月3日号掲載】
東京都教育委員会が #立川高校 の夜間定時制の生徒募集を2025年度に停止する方針を打ち出したことを受けて、「#立川高校定時制の廃校に反対する会」「立川高等学校芙蓉会」(定時制同窓会)などは11月24日、JR立川駅前(立川市)で、方針撤回を求める宣伝を21人が参加して行いました。
「(知事選を前に)税金を原資に、町会・自治会を使って知事の宣伝をしているのは明らかだ」―13日の決算特別委員会で、#日本共産党 の #原田あきら 都議は、#小池百合子 知事の顔写真と名前、メッセージを掲載した都の防災啓発チラシについて追及しました。
ページ上部へ戻る