
伏見櫓、二重橋の方に観光客が信号を渡っていき、歩道をマラソンランナーたちが走っていった。「信号が変わります」のアナウンスと同時に、目の前の4車線道路を、まず、スポーツ車が走りだし、そのあとを、のんびりと親子やペアのタンデム車、シティ車が楽しそうに走っていった。
毎週日曜日、祝田橋から平川門までの往復3kmが、サイクリング専用道路として開放されている。お濠と緑の松に囲まれた広い道路を、自動車を気にせず走れ、ファンも多い。持ち込みだけでなく、当日、自転車貸出所で、スポーツ車からタンデム車、子ども車まで150台が無料で借りられる。
写真・文 夏目安男
〈東京民報 2015年7月19日号より〉
※WEB版追記 写真家の夏目安男さんは2021年12月に亡くなりました。ご遺族の許可を得て、東京民報での連載「わがまち東京」をWeb版連載として掲載します