国葬は安倍政治の礼賛 1万5千人が国会前で大行動 〈2022年10月9日号より〉

国会前で国葬に抗議の声を上げる人々=9月27日、千代田区

 岸田文雄政権が安倍晋三元首相の国葬を強行した9月27日、国葬と同時刻の午後2時から国会議事堂正門前(千代田区)で、市民らが抗議の声を上げる大行動が実施されました。主催は、安倍元首相の『国葬』に反対する実行委員会。戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会の呼びかけで、約1万5000人(主催者発表)が集まりました。

 主催者あいさつで菱山南帆子氏は、安倍元首相について「憲法破壊と民主主義を傷つけてきた」と指摘。「今日を民主主義の逆襲の起点としよう」と呼びかけました。

 国会議員のあいさつで、日本共産党、立憲民主党、社民党、れいわ新選組の代表が発言。参院会派「沖縄の風」はメッセージを寄せました。共産党から15人の国会議員が参加し、マイクを握った志位和夫委員長は「国葬が憲法違反である点は絶対にあいまいにしてはならない」と強調。岸田首相は「安倍政治を礼賛し、国民に押し付けようとしている」と述べ、民意や憲法を無視し、戦後最悪の安倍政権を強要する岸田政権は「終わりにしよう」と訴えました。

関連記事

最近の記事

  1. 1面2面3面4面 【1面】 いのち、くらし守る都政へ 大田区(定数7)藤田りょうこ都議 …
  2.  著者は、戦時下の体験を描いたノンフィクション『ボクラ少国民』シリーズなどで知られます。  …
  3.  都心を縦断する羽田新ルートや川崎臨海コンビナート上空への離陸ルートは危険で騒音も大きいとして、沿…
  4.  都議会の政治倫理条例検討委員会は6日、2回目の会議を開き、参考人招致を巡る議論を交わしました。有…
  5.  「自民党こそが国民に一番近い。そう分かっていただける努力を」―9日の自民党大会で演説した、石破茂…

インスタグラム開設しました!

 

東京民報のインスタグラムを開設しました。
ぜひ、フォローをお願いします!

@tokyominpo

ページ上部へ戻る