共産党は6人当選 自民7人が落選、第2党に 足立区議選・区長選〈2023年5月28日号〉

 任期満了に伴う足立区議選・区長選が、21日投開票されました。区議選で日本共産党は、ぬかが和子(59)、はたの昭彦(60)、山中ちえ子(54)、横田ゆう(62)=以上現=、小林ともよ(49)、西の原ゆま(30)=以上新=の6人が当選しましたが、現有7から1議席の後退となりました。投票率は42.79%(前回42.89%)。

 区議選は定数45に対し64人が立候補する大激戦になりました。19人を擁立した自民党は、現職5人を含む7人が落選。現有17から5議席減の12議席となりました。13人全員が当選した公明党は現有を維持し、第一党となりました。維新も3人全員が当選、都ファ、国民、れいわ、参政党が各1議席を獲得しました(一覧表)。

 共産党はオール与党の近藤区政のもとでも、区民の運動と結んで中学校給食費の無償化など区政を動かして区民要望を実現してきた実績を強調。「8人全員当選で区民の願い実現のパワーアップを」と訴えました。

区長選 近藤氏が5選

 現新一騎打ちとなった区長選で、「人にやさしいまちをつくる足立の会」の無所属新人、西山ちえこ氏(65)=日本共産党、社民党、新社会党推薦=は、4万1938票(得票率17.87%)を獲得しましたが、及びませんでした。当選は5期目となる現職の近藤弥生氏(64)=自民、公明推薦=でした。投票率は42.79%(前回42.89%)。

近藤弥生64無現19万2767票
西山千恵子65無新4万1938票

東京民報2023年5月28日号より

関連記事

最近の記事

  1. あいさつする(左から)山添拓、小池晃、吉良よし子、藤田りょうこ、宮本徹の各氏=2025年1月7日、…
  2.  日本共産党都議団は6日、1945年の東京大空襲や原爆被爆、終戦から80年となる今年、都が凍結して…
  3.  国土交通労働組合(国交労組)は12月27日、日本航空機と海上保安機の衝突事故(2024年1月2日…
  4.  2025年は12年に一度、参院選(改選6と補選1=任期3年)と都議選(総定数127)が行われる年…
  5. 受験シーズン 都が痴漢撲滅で活動  東京都は受験生を狙った痴漢被害が懸念される受験シーズンに…

インスタグラム開設しました!

 

東京民報のインスタグラムを開設しました。
ぜひ、フォローをお願いします!

@tokyominpo

ページ上部へ戻る