東京民報2024年2月18日号(第2318号) ※WEB紙面版(120円)も購入できます

【1面】

  • 都知事選「共闘候補実現しよう」 初の選考委員会を開催
  • 入試活用「やっぱり中止に」 英スピ議連ら 調査結果もとに会見
  • 「私たちに10%賃上げを」非正規春闘がスタート
  • コラム・一分

【2面】

  • 朝鮮学校 補助金の凍結解除を 都議会 定例会前に緊急集会
  • 【寄稿・新人議員ネクスト】北区 宇都宮ゆり区議 中小零細 本気で支援の区政に
  • 給食費 無償化へ都は全額補助を 共産党都委、議員団が申し入れ
  • 地表陥没 陥没工事強行に怒りの声 東京外環道めぐり聞き取り
  • ヤングケアラー 都が支援のHP公開
  • 【連載コラム】「教室の風」初めての積雪
  • フラッシュ@T

【3面】

  • 「当てなく退去、理不尽」 石神井駅前 再開発めぐる裁判が結審
  • 請負労働者の雇い止め容認 東電グループ社 東京地裁で判決
  • 新空港線の着工中止を 22日 署名すすめる会が学習会
  • 【新連載コラム】「働く人の基礎知識③」有給休暇を取得しよう
  • 【衆院議員リレーレポート】宮本徹*飲み代・土産代は民主主義のコスト?
  • 街角情報
  • とうきょうクロスワード まちがいさがし「ポカポ家族」 詰碁・詰将棋 問題と解答

【4面】  

  • 読書 今月の本棚と話題
  • 【連載】「心に残る まち 人 花」⑲ 椿二輪
  • みんなの広場
  • パシャ
  • (漫画)ママはminminギャルママ(382)

2024年2月18日号のWEB紙面版の購読は以下から

スマートフォンなどから、紙面版と同様(一部、変更あり)の紙面をPDFで見ることができます。

また、主要記事のいくつかを、WEB東京民報での公開に先立って、テキストで読むことができます。

WEB紙面版のサンプルはこちらから

購読には、支払いのためcodoc(コードク)の登録(メールアドレスのみ)が必要です。又、クレジットカードなどの決済方法をご用意ください。

また、月440円のWEB紙面版定期購読で、公開中のすべてのWeb紙面版を読むことができます。

なお、WEB紙面版は公開から6カ月程度でホームページ上から削除します。ご注意ください。

※「会員登録しないで決済」では、WEB紙面版のPDFは読めませんので、必ず会員登録をお願いします。

関連記事

最近の記事

  1.  生活保護をめぐって江戸川区で2018年の男性ケースワーカーによる利用女性への性的な発言や飲食に誘…
  2.  地域で1976年から50年近くもの間、知的障害者の働く場を提供してきた「白梅福祉作業所」(世田谷…
  3.  日本共産党東京都委員会と都議団、区市町村議員団は12月24日、高過ぎる国民健康保険料(税)を引き…
  4.  東京都の2025年度予算編成に対する都議会各派による予算要望が12月23日、行われました。日本共…
  5.  地表から40メートル以深の大深度地下にトンネルを掘るリニア中央新幹線の「調査掘進」が進む第一首都…

インスタグラム開設しました!

 

東京民報のインスタグラムを開設しました。
ぜひ、フォローをお願いします!

@tokyominpo

ページ上部へ戻る