- Home
- コラム・オピニオン, 区市町村
- 【寄稿・新人議員ネクスト】小平市 三輪博美市議 「誰かの頼れる存在に」〈2024年2月25日号〉
昨年4月の一斉地方選挙後、初当選し、市議会議員となりました。私は18年間介護現場で働いていました。新型コロナウイルス感染症が、流行し始めたときに、私が加盟していた小平介護福祉ユニオンの仲間たちと一緒に、市内の介護事業所100カ所以上へ何度もアンケート調査を実施し、どの事業所も「職員も、利用者も感染者が出てしまわないか不安になる」「事業所が休みになってしまったら、その間利用者への対応はどうなってしまうのか」と本当に、悲痛ともいえるアンケート結果ばかりでした。
その結果をもとに、市に直接要望書も何度も提出し「衛生用品購入補助金等」が出るようになりました。「声を上げれば政治は変わる」―。このことが、立候補決意への大きな一歩を踏み出すきっかけになったと思います。
議員になって、毎日がめまぐるしく、慌ただしく過ぎていきます。弱音を吐いたり、苦しくなる時もあります。
しかし、議員活動を続けるにあたり、自分自身の中で揺るぐことのない決意があります。それは、市民の皆さんに寄り添い、暮らし、命、福祉を守りぬく立場を貫くことが共産党議員の役割だと確信を持っているからです。
まだ議員になって間もないころ、ある介護事業所のケアマネージャーから電話をもらいました。「『困ったことがあるから三輪さんに相談したい。ケアマネさんから電話してもらいたい』と利用者さんから頼まれたので、電話しました」という理由でした。
大きな信頼を寄せてくださっていること、頼りない自分を思い浮かべてくれたことが、とても嬉しくなりました。
日々勉強していく中で、自公政権の改悪の影響により、社会保障費削減、国庫負担金削減という言葉をよく目にします。
自治体も苦しめられていますが、一番しわ寄せが来るのは、市民の皆さんです。私はこれからも、市民の皆さんの声に寄り添い、一人一人が尊重される社会の実現を目指せるように、頑張っていきたいと思います。
東京民報2024年2月25日号より