歴史的賃上げ、闘いで 春闘で中央総決起集会〈2024年3月24日号〉

「歴史的な大幅賃上げ」と書かれたプラカードを一斉に掲げ、闘う決意を示す参加者=7日、千代田区

 物価高騰から生活を守る歴史的な大幅賃上げ・底上げ、全国一律最低賃金制度などを実現するため、国民春闘共闘委員会・全国労働組合総連合(全労連)・東京春闘共闘会議・国民の食糧と健康を守る運動全国連絡会(全国食健連)は7日、日比谷野外音楽堂(千代田区)で中央総決起集会を開きました。

 主催者を代表して、国民春闘共闘の小畑雅子代表幹事(全労連議長)があいさつ。職場や地域で強めてきた要求行動の取り組みが世論を動かし、「政府・財界も賃金引き上げと言わざるを得ない、追い風の情勢を作り出している」と指摘。賃金が上がる国に変えるには、「私たち労働者の闘いが求められている」と団結を呼びかけ、参加者約2000人(主催者発表)の拍手に包まれました。

 全国労働組合連絡協議会(全労協)の渡辺洋議長は、「賃上げ要求が社会全体を揺り動かす運動にならなければ、一部の大企業に限定され、さらなる格差拡大につながる」と訴え。国民春闘共闘の黒澤幸一事務局長(全労連事務局長)は、10%以上の賃上げ実現は「労使の力関係を変えなければ、勝ち取ることはできない」と主張。必要であればストライキを打ち抜き、初回回答で終わることなく、「粘り強く交渉を重ねよう」と行動提起しました。

 医療・介護、生協、タクシー・バス、公務の各分野から、代表者が決意表明。国会議員は、日本共産党の田村智子参院議員、れいわ新選組の大石あきこ衆院議員が出席しました。

 田村氏は、与党が公表した2024年度の『税制改正大綱』を引き、「40年にわたって続けてきた法人税率の引き下げは賃上げに回らず、期待した効果がなかったと与党自ら認めている」と強調。企業献金や裏金問題を批判し、「大幅賃上げ、政治の転換を求めよう」と力を込めました。

 集会後、国会請願デモ行進や、全国一律最低賃金制度を目指す院内集会なども行われました。

東京民報2024年3月24日号より

関連記事

最近の記事

  1. 「週刊宮本徹」第1回の映像から  衆議院選挙後、たくさんの励ましありがとうございました。議員…
  2.  「他党にも丁寧に意見を聞き、真摯に、そして謙虚に、国民の皆様の安心と安全を守る」―石破首相が29…
  3.  来年1月から公立小中学校の給食無償化に、都内62すべての市区町村が踏み出す見通しになりました。東…
  4.  「安保の見える丘」ー沖縄の米軍嘉手納基地を望む丘がその名で呼ばれていますが、都心の都立青山公園に…
  5.  労働組合のナショナルセンターの垣根を越えて個人加盟の労働組合などが連帯して非正規労働者の賃上げを…

インスタグラム開設しました!

 

東京民報のインスタグラムを開設しました。
ぜひ、フォローをお願いします!

@tokyominpo

ページ上部へ戻る