東京民報2024年3月31日号(第2323号) ※WEB紙面版(120円)も購入できます

【1面】

  • 全盲の学生 「自分の力で通学したい」 大学前に音響信号ついた
  • オスプレイ再開 中止要求せよ 共産党都議団申し入れ
  • 異例の判断によろこび 石神井駅前再開発 土地明け渡しの停止決定
  • コラム・一分

【2面】

  • 困窮者支援 住宅を最優先で 福手都議が実態示し提起
  • 羽田空港 機能強化は経済界第一 藤田都議 事故の全面検証求める
  • 【寄稿*新人議員ネクスト】中野区 武田やよい区議 「区民に寄り添えた」を自問
  • 【連載コラム】「健康生活」大麻使用で精神病症状 安心感もてる仲間と居場所が必要
  • フラッシュ@T

【3面】

  • 羽田の訴訟・事故を考える 港区の市民団体が懇談会
  • 超党派国会議連 羽田衝突事故など聞き取り 誠意ない回答に怒りの声
  • 同性婚、法制化急げ 婚姻の平等求め院内集会
  • 【連載コラム】働く人の基礎知識⑦ 解雇・雇い止めの要件は
  • 【国会議員コラム】吉良よし子*キラキラ★国会のおと♪ “制約”などと言わせない
  • 街角情報
  • まちがいさがし「ポカポ家族」 とうきょうクロスワード 詰碁・詰将棋 問題と解答

【4面】  

  • 自然と人、共生の道は いわさきちひろ 没後50年で展覧会
  • とうきょうの鳥たち② かわいさ一番・エナガ
  • 【連載】「心に残る まち 人 花」㉔ 春待ち
  • みんなの広場
  • パシャ
  • (漫画)ママはminminギャルママ(387)

2024年3月31日号のWEB紙面版の購読は以下から

スマートフォンなどから、紙面版と同様(一部、変更あり)の紙面をPDFで見ることができます。

また、主要記事のいくつかを、WEB東京民報での公開に先立って、テキストで読むことができます。

WEB紙面版のサンプルはこちらから

購読には、支払いのためcodoc(コードク)の登録(メールアドレスのみ)が必要です。又、クレジットカードなどの決済方法をご用意ください。

また、月440円のWEB紙面版定期購読で、公開中のすべてのWeb紙面版を読むことができます。

なお、WEB紙面版は公開から6カ月程度でホームページ上から削除します。ご注意ください。

※「会員登録しないで決済」では、WEB紙面版のPDFは読めませんので、必ず会員登録をお願いします。

関連記事

最近の記事

  1.  都議になる前は、大田区の民間病院で20年間、看護師として働きました。そこでは医療や看護だけでなく…
  2. 1面2面3面4面 【1面】 いのち、くらし守る都政へ 大田区(定数7)藤田りょうこ都議 …
  3.  著者は、戦時下の体験を描いたノンフィクション『ボクラ少国民』シリーズなどで知られます。  …
  4.  都心を縦断する羽田新ルートや川崎臨海コンビナート上空への離陸ルートは危険で騒音も大きいとして、沿…
  5.  都議会の政治倫理条例検討委員会は6日、2回目の会議を開き、参考人招致を巡る議論を交わしました。有…

インスタグラム開設しました!

 

東京民報のインスタグラムを開設しました。
ぜひ、フォローをお願いします!

@tokyominpo

ページ上部へ戻る