都議会 代表に原のり子都議
都議会は3日に開会した第4回定例会で、小池百合子知事の所信表明に対する各派代表質問を10日、一般質問は11日に行います。
日本共産党都議団からは代表質問に原のり子都議、一般質問に清水とし子都議が立ちます。共産党都議団では傍聴を呼びかけています。インターネットでも視聴できます。
給食無償化 支援の継続を要望
東京都市長会(会長=渡部尚東村山市長)と町村長会(会長=杉浦裕之瑞穂町長)は11月28日、小池百合子知事に来年度も「給食費無償化の補助」を継続するよう求めました。
都が今年度、学校給食費の無償化に取り組む自治体に区部は2分の1、市町村は来年1月からの追加支援で8分の7の補助を実施。しかし都は来年度の継続実施について明言していません。
市長会はこのほか、最重点要望として、子育て環境の充実、原油価格・物価高騰への対策、子どもの医療費助成の制度拡充などを求めています。
東京民報2024年12月8日号より