〈一分 2025年2月16日号〉「リビエラ」―フランスからイタリアまで広がる地中海沿岸の呼び名です…

 「リビエラ」―フランスからイタリアまで広がる地中海沿岸の呼び名です。温暖な気候と観光が人気で、小説や映画にも、著名な保養地として登場します▼アメリカのトランプ大統領が、イスラエルのネタニヤフ首相との会談後の会見で、パレスチナ自治区ガザを、「中東のリビエラにする」と発言しました。ガザを米国が長期保有し、雇用と住居を作り出すといいます▼トランプ氏は、パレスチナ人がガザに住むのは「他に選択肢がないから」と主張し、中東の他地域など移住先への再定住を進めるとしました。パレスチナをめぐる歴史的な経緯を踏まえない一方的な思い込みに基づく、住民の強制排除にもなりかねない発言に、国際社会から批判が沸き起こっています▼国際的に注目される中、イスラエル首相に続いて、トランプ氏との首脳会談に臨んだ石破茂首相は、ガザ問題に触れることすらしませんでした。パリ協定離脱など、トランプ政権の様々な問題にも口をつぐんだままです▼首脳会談では、日本のアメリカへの投資拡大、日本の軍事費の増強など、トランプ氏の主張におもねる内容が並びました。「日米関係の黄金時代を追求する」という共同声明。「日米同盟は絶対」の立場では、世界にさらなる危険を招くばかりです。

 

    東京民報2025年2月16日より

関連記事

最近の記事

  1.  インターネット検索やスマートフォンなどで世界的なシェアを誇る巨大企業グーグル社(本社=米国、親会…
  2.  都立高校入試に英語スピーキングテストの活用中止を求める「春の市民大集会」が4月18日、都議会(新…
  3.  「都議会自民党」の政治資金パーティーを巡る裏金問題を受けて設置された都議会政治倫理条例検討委員会…
  4.  先日、支援者の女性から「前回の選挙の時に訴えたことを覚えていますか。私も高齢になり一人暮らしなの…
  5.  1993年に最初に都議選に出た際に掲げた公約が、子どもの医療費無料化を東京のすべての子どもたちに…

インスタグラム開設しました!

 

東京民報のインスタグラムを開設しました。
ぜひ、フォローをお願いします!

@tokyominpo

ページ上部へ戻る