タグ:調布
-
NEXCO東日本の対応について記者会見で話す被害住民ら=11日、調布市
東名高速道路と関越自動車道を巨大地下トンネルでつなぐ東京外かく環状自動車道(東京外環)工事で起きた、調布市内での地表陥没事故(2020年1…
-
講演でシールド工法につい て話す大塚氏=8月27日、 武蔵野市
住宅密集地の大深度地下を掘り進める東京外環道工事で、調布市での地表陥没事故や巨大地下空洞の度重なる発生、練馬区でのシールドマシン(トンネル掘削機)…
-
国交省に説明を求める山添氏と住民ら=10日、千代田区
JR東海のリニア中央新幹線(品川―名古屋)事業をめぐり、北品川工区(品川区)で昨年10月から「調査掘進」という名で進められている地下40メートル以深の大深度…
-
聞き取りを行う宮本氏(左)と地方議員、住民ら=5月31
日、千代田区
東京外かく環状道路のトンネルを掘り進めるシールドマシンが、練馬区大泉町で事故を起こし工事が停止した問題で5月31日、日本共産党の宮本徹衆院議…
-
文京区 高騰受け給食費補助
文京区教育委員会は17日、小麦粉や油などの食材費値上がりを受け「栄養価が確保された給食を維持するため」として、学校給食費への補助を6月から来年3月まで実施すると公表しました。日本共産…
-
聞き取りに駆けつけた参加者らと山添参院議員(左から2 人目)= 4 月25 日、千代田区
東京外かく環状道路(東京外環)の地下トンネル工事により相次いだ陥没事故(調布市)などへの対応の現状をめぐり4月25日、日…
-
(調布市)
世界バラ会連合優秀庭園賞に輝くバラ園だけあって、409品種5,200種ものバラが咲き、ここで初めて見たバラも多かった。庭園は、噴水を配し左右対称で、バラのかぐわしい香りに満ち、散策だけでなく、熱心に…
-
港区 補聴器補助を開始
港区は4月1日から高齢者の補聴器購入補助制度をスタートさせました。難聴高齢者の早期発見の取組みと、補聴器相談医や認定補聴器技能者と連携し、補聴器の購入前の相談からアフターケアまでを支援す…
-
聞き取りで、シールドマシンの事故について説明を聞く参加者= 15 日、千代田区
東京外かく環状道路(東京外環道)のトンネルを掘り進めるシールドマシンが、練馬区大泉町地内で事故を起こし工事が停止した問題で15日、…
-
日本共産党都委員会は6月12日告示、19日投票の杉並区議補選(区長選と同日)に、新人で同党杉並地区くらし・子育て相談室長の増田幸枝氏(52)を擁立すると発表しました。
また、6月19日告示、26日投票の調布市…
ページ上部へ戻る
Copyright © WEB東京民報 All rights reserved.