音楽への愛情を未来に繋ぐ ロシア民族楽器オーケストラ 15周年の演奏会〈2024年8月11・18日合併号〉

 ロシアの民族楽器バラライカのプロ奏者、北川翔さんが指揮者を務める「北川記念ロシア民族楽器オーケストラ」(ことば)が、結成15周年のコンサートを9月1日に開きます。特別出演は、歌手の加藤登紀子さん。15年間紡いできた音楽を未来につないでいきたいと臨むコンサートについて、北川さんに聞きました。

バラライカ(右)とともに。「バラライカだけで大小6 種類があります。一番大きいバラライカをコンサートで見たら、その大きさにきっと驚かれると思いますよ」(北川さん)

―どんなコンサートになりますか。

 みなさんおなじみの曲も多くて、初めてロシア音楽に触れる人も含めて絶対に満足してもらえるし、楽しんでもらえると思います。

 加藤登紀子さんとは、私自身は何度も共演させていただきましたが、オーケストラとしての共演は初めてです。ロシアの民族楽器と登紀子さんの声のコラボを私自身、とても楽しみにしています。

 ―オーケストラ結成の経緯は。

 父であるバラライカ奏者の北川つとむ(2005年没)が生前、ロシア民族楽器アンサンブルに大きな力を注いでいたのを見てきたので、私自身もバラライカを手にした時から、いつかオーケストラをつくりたいと思っていました。

 最初は10人ほどのメンバーで、いつかもっとたくさんの人と演奏したいという願いを込めての「オーケストラ」だったんですね。少しずつメンバーが増えていって、20歳代から70歳代まで、職業も経歴もバラバラの多様な人たちが、ロシアの民族楽器とロシア音楽が好きという一点だけで集まってくれています。

 ―15年間、続けてきて感じることは。

 5周年のコンサートの時、トークゲストで出ていただいた笑福亭鶴瓶さんが「やっぱり続けることが一番大事だよ」という言葉をかけてくれたんです。5周年コンサートは、家族のようなオケをつくりたいと、「家族」をテーマにしました。父と仕事での縁があった鶴瓶さんに、NHKで家族をテーマにした番組に出演されていることもあって、出ていただいたんです。15周年を迎えて、鶴瓶さんの言われた「続ける」ということの意味を、すごく感じます。

 ―15周年のコンサートは「繋音」をテーマにされています。

 こういう言葉は、実際はないのですが、音を繋(つな)ぐ、という意味をこめました。

 10周年コンサートのテーマは「軌跡」で、父であったり、ロシア民謡研究家だった祖父の北川剛など、さまざまな人たちが日本にロシアの音楽を広めてきた道があって、今の私たちがいるという思いでした。今回は、そうやってつくってきた私たちの音楽、多くの人たちのロシア音楽への愛情を、未来につなぎたいという思いです。

 ―新しい曲にも挑戦されるそうですね。

 その一つが「想い出しておくれ」です。父が作曲した曲で、実は、この15年間、父が作曲や編曲した曲は、このオーケストラではやってこなかったんです。

 指揮者や音楽監督として、まだまだ父にはかなわないという思いがあったのですが、今回は挑戦してみようと。指揮者として勝負の曲ですね。父はやはり、最大の師匠であり、最大のライバルですから。

 末期がんだった父の指揮で、私が最後に弾いた曲がこの「想い出しておくれ」でした。父の死から20年近くを経て、またこの曲を演奏できる。それも、オーケストラのみんながいるからこそで、本当に感慨深いです。

ことば
北川記念ロシア民族楽器オーケストラ 
2009年に結成。ロシアの民族楽器を中心に、アコーディオン、フルート、オーボエ、打楽器等を加えて、日本各地のほか、ロシアでも公演。「北川記念」の名には、指揮者の北川翔の祖父でロシア民謡研究家の北川剛、父で日本人初のプロバラライカ奏者、北川つとむへの敬意が込められている

9月1日(日)午後4時開演
全席指定4000円
渋谷区文化総合センター大和田4階さくらホール
出演=北川記念ロシア民族楽器オーケストラ
北川翔(指揮)
太田智美(アコーディオン)
特別出演=加藤登紀子
客演=合唱団 白樺
詳細は同オーケストラホームページ
チケット=ローソンチケット(Lコード:33967)

東京民報2024年8月11・18日合併号より

関連記事

最近の記事

  1.  革新都政をつくる会は8月29日、団体・地域代表者会議を開き、都知事選を総括するとともに、総選挙や…
  2. トーク宣伝で質問に答える田村氏(中央)と米倉都議=2024年9月2日、豊島区  「学費が高い…
  3. 国交省の担当者に説明を求める山添氏=8月30日、千代田区  JR東海のリニア中央新幹線(品川…
  4. 埼京線へのホームドア設置を求める参加者=8月30日、千代田区  日本共産党の小池晃、吉良よし…
  5.  1968年に西日本でダイオキシン類が混入したカネミライスオイル(米ぬか油)を食した数万人が被害を…

インスタグラム開設しました!

 

東京民報のインスタグラムを開設しました。
ぜひ、フォローをお願いします!

@tokyominpo

Instagram

#東京民報 12月10日号4面は「東京で楽しむ星の話」。今年の #ふたご座流星群 は、8年に一度の好条件といいます。
#横田基地 に所属する特殊作戦機CV22オスプレイが11月29日午後、鹿児島県の屋久島沖で墜落しました。#オスプレイ が死亡を伴う事故を起こしたのは、日本国内では初めて。住民団体からは「私たちの頭上を飛ぶなど、とんでもない」との声が上がっています。
老舗パチンコメーカーの株式会社西陣が、従業員が救済を申し立てた東京都労働委員会(#都労委)の審問期日の12月20日に依願退職に応じない者を解雇するとの通知を送付しました。労働組合は「寒空の中、放り出すのか」として不当解雇撤回の救済を申し立てました。
「汚染が #横田基地 から流出したことは明らかだ」―都議会公営企業会計決算委で、#斉藤まりこ 都議(#日本共産党)は、都の研究所の過去の調査などをもとに、横田基地が #PFAS の主要な汚染源だと明らかにし、都に立ち入り調査を求めました。【12月3日号掲載】
東京都教育委員会が #立川高校 の夜間定時制の生徒募集を2025年度に停止する方針を打ち出したことを受けて、「#立川高校定時制の廃校に反対する会」「立川高等学校芙蓉会」(定時制同窓会)などは11月24日、JR立川駅前(立川市)で、方針撤回を求める宣伝を21人が参加して行いました。
「(知事選を前に)税金を原資に、町会・自治会を使って知事の宣伝をしているのは明らかだ」―13日の決算特別委員会で、#日本共産党 の #原田あきら 都議は、#小池百合子 知事の顔写真と名前、メッセージを掲載した都の防災啓発チラシについて追及しました。
ページ上部へ戻る