- Home
- 2021年 3月
アーカイブ:2021年 3月
-
新型コロナ感染抑止 ”攻め”と”守り”の検査を 都議会予算特別委 白石たみお都議が提起 羽田飛行ルート、住民の苦情を”クレーマー扱い”
都議会は2021年度予算案を審議する予算特別委員会の総括質疑を9、11、12の3日間開きました。同委員会は小池百合子知事も出席し、一問一答形式で行われます。代表総括質疑(9日)には、日本共産党から白石たみお都議が立ち… -
東京民報2021年4月4日(2178)号
【1面】 都議会閉会 新型コロナ「見るべき対策ない」 新年度予算案を可決 共産党は反対こども基本条例を可決 共産党の修正提案盛り込む共産党都議団 予算2・3%組み替えで実現可能 コロナ対策・暮らし支援充実… -
小金井市議選 共産党4氏が全員当選 得票数、率とも伸ばす
全員当選を喜ぶ(前列左から)水上、田湯、寺内、森戸の各氏=3月22日、小金井市 小金井市議選(定数24、立候補36人)が3月21日に投開票され、日本共産党は、水上洋志(60)、田湯久貴(32)=以上現… -
東京民報2021年3月28日(2177)号
【1面】 クローズアップ都議選 外環道 小池都政、自公都ファ 住民の不安無視で推進 共産党 安全脅かす工事中止を小金井市議選 共産党4氏が全員当選 得票数、率とも伸ばす東京五輪 海外客断念を決定 都と組織… -
〈一分 2021年3月28日号〉東京など一都三県に出されていた新型コロナウイルスの緊急事態宣言が…
東京など一都三県に出されていた新型コロナウイルスの緊急事態宣言が21日までで解除されました。1週間平均の新規感染者数はすでに増加傾向が見られるにもかかわらず、政府関係者からも「これ以上、宣言を延長しても効果がない」「… -
フラッシュ@Tokyo 2021年3月28日号 足立区議団 宣言解除前に緊急で、渋谷区議団 社会的検査求める など
足立区議団 宣言解除前に緊急で 日本共産党足立区議団は17日、緊急事態宣言の解除を前に近藤弥生区長に対し、国や都の施策待ちにならず、ただちに積極的な対策を進めるよう緊急の申し入れを行いました。 内容は①… -
【国会議員コラム】吉良よし子/キラキラ☆国会のおと♪「そこで笑うのか?」〈2021年3月28日号〉
15日の予算委員会で 15日の予算委員会。文化庁のコロナ支援策(文化芸術活動継続支援事業)について、審査中で残っていた8千件のうち6千件を一気に不交付にしたと認めた萩生田光一文科大臣。「不交付」を「交付」と言い… -
困難の中でも未来を見つめ 劇団民藝が「どん底」 戦後直後の東京を舞台に〈2021年3月28日号〉
劇団民藝は4月8日から、創立70周年記念の「どん底ー1947・東京ー」を公演します。ゴーリキーの名作「どん底」を、戦後直後の東京・新橋を舞台に脚色した新作です。昨年春に、上演直前でコロナ禍で延期になり、1年越しに実現… -
京王新労組がスト集会 続く死亡事故、労働改善を〈2021年3月28日号〉
集会では多摩川太鼓の力強い音色が=2021年3月11日、多摩市 コロナ禍で深刻な雇用不安が広がる中、ゆりかもめの駅業務での偽装請負をはじめ、グループ全社内で横行する休日出勤の強要などで厳しい労働環境にさらされて… -
海外客断念を決定 都と組織委、IOCら協議〈2021年3月28日号〉
今夏の東京オリンピック・パラリンピック大会に、海外からの一般客を受け入れないことが決まりました。20日の東京都、大会組織委員会、政府、国際オリンピック委員会、国際パラリンピック委員会の各代表による会談で決まりました。…