東京民報4月19日(2131)号

【1面】

  • 補償なき休業要請「国はあまりに冷たい」 新型コロナ 都が「協力金」 共産党都議団「金銭的補償とセットで」/歌舞伎町・新宿2丁目 街の灯なくなる マスター・ママ都に切々
  • 副知事「自粛と補償は一体で」 共産党議団の申し入れに
  • コラム/一分

【2面】

  • 組合員の請負金が4分の1に 東電孫請け企業の労組差別 国会で宮本衆院議員が質問
  • 吉良よし子のキラキラ国会のおと ぜいたく品ではありません
  • ネットカフェにも休業要請 東京都 ホテルを無料で提供
  • 30万円給付 基準を見直し 複雑の批判受け
  • コロナ対策 人権守る視点を 共産党都議団が申し入れ
  • 目黒区長選に山本氏 学校給食の無償化を
  • フラッシュ@T 江古田病院 大量感染を発表/永寿病院 台東区が支援検討/清瀬市議団 アンケートで要望/隅田川花火が中止/軽症者らホテルに/杉並区 発熱外来を設置へ/首相動画に批判

【3面】

  • ハンセン病資料館 館長らがハラスメント 人権侵害の解消を早期に 雇い止めされた職員ら会見
  • 新型コロナ 江東区が保育園の育休延長 保護者の声が区を動かす 前共産党江東区議 山本真
  • 本 あきらめに自問し、発破 室井佑月著「この国は、変われないの?」
  • 東京原水協が運動史 核廃絶と平和の取り組み
  • 空襲被害者救済を③ 被害者救済をめぐる現状 (全国空襲被害者連絡協議会運営委員長 黒岩哲彦弁護士)
  • とうきょうクロスワードと前回の答え
  • 詰碁・詰将棋の解答

【4面】

  • 新型コロナ 長引く外出自粛要請 小まめな運動で健康を保つ 理学療法士 寺岡かおりさんに聞く
  • 小笠原 東京の世界遺産 10 グリーンフラッシュ 写真・文 南俊夫
  • みんなの広場 拡大版
  • 私も一言
  • パシャ
  • 4コママンガ みんみんファミリー

関連記事

最近の記事

  1.  参院選を控え、演説会やつどいで全国各地にうかがいます。移動中の食事で密かな楽しみは駅そば。先日は…
  2.  インターネット検索やスマートフォンなどで世界的なシェアを誇る巨大企業グーグル社(本社=米国、親会…
  3.  都立高校入試に英語スピーキングテストの活用中止を求める「春の市民大集会」が4月18日、都議会(新…
  4.  「都議会自民党」の政治資金パーティーを巡る裏金問題を受けて設置された都議会政治倫理条例検討委員会…
  5.  先日、支援者の女性から「前回の選挙の時に訴えたことを覚えていますか。私も高齢になり一人暮らしなの…

インスタグラム開設しました!

 

東京民報のインスタグラムを開設しました。
ぜひ、フォローをお願いします!

@tokyominpo

ページ上部へ戻る