カテゴリー:Top Stories
-
都議会予特 論戦特集 白石たみお都議 巨大噴水は中止を 海水から水道水に突如変更〈2025年3月23日号〉
都議会は2025年度予算案を審議する予算特別委員会の代表総括質疑を12日行い、日本共産党からは白石たみお都議(品川区選出)が立ちました。同特別委員会は小池百合子知事や理事者と一問一答で質疑します。 予算根拠は破… -
今こそ暮らし第一の都政に 都議会 清水とし子都議が代表質問(上)〈東京民報2025年3月9日、16日号〉
都議会は2月26日に本会議を開き、小池百合子知事の施政方針に対する各会派代表質問を行いました。日本共産党からは清水とし子都議(日野市選出)が立ち、都政の重要課題で小池百合子都知事をただすとともに、物価高騰から都民の暮… -
都議選2025*希望の都政に】巨大開発から暮らし守る 杉並区(定数6)原田あきら〈2025年3月2日号〉
【原田あきら都議の略歴】1975年6月、東京都杉並区生まれ。東京学芸大学教育学部卒。杉並、江東、練馬で非常勤講師などを経て2003年に杉並区議に(4期)。17年7月都議選に初当選、現在2期目。家族は妻と2人の子ども。趣… -
【都議選2025*希望の都政に】市民の声まっすぐに 足立区(定数6)斉藤まりこ〈2025年2月23日号〉
【斉藤まりこ都議の略歴】1975年1月千葉県生まれ。慶応義塾大学卒。欧州系企業勤務の傍ら11 年に「保育所つくってネットワーク」を立ち上げる。15 年5月足立区長選に出馬。17年7月都議選に初当選。現在2期目。趣味はス… -
暮らし守る希望の政治へ 都議選・参院選の連続勝利を 共産党都委 オンラインで大演説会〈2025年2月16日号〉
演説会の最後に勢揃いして声援にこたえる登壇者=2025年2月8日、渋谷区 日本共産党東京都委員会は8日、4カ月後に迫った都議選(6月13日告示・22日投開票)、その直後の参院選の2大選挙で連続勝利を目指す、オン… -
都予算案 運動と論戦で多くの成果 物価高対策は不十分〈2025年2月9日号〉
予算編成に向けて小池知事(右側奥)に提案要求する共産党都議団=2024年12月23日、都庁 東京都は1月31日、2025年度当初予算案を発表しました。一般会計は前年度から7050億円(8.3%)増で、過去最大の… -
【都議選2025*希望の都政に】福祉の心で優しい東京に 江戸川区(定数5)原純子(60)〈2025年2月2日号〉
初当選後、都民の思いに応えようと無我夢中で取り組んできました。都民の声を聞いたり、切実な相談を受ける中で使える制度がない、制度があっても対象者が限られているなど、支援が必要な人のところに届いていないことを知り、もっと… -
【2025都議選・参院選 焦点 暮らしと政治】シルバーパス 1万2千円に負担軽減へ〈2025年1月26日号〉
運動と論戦が後押し 共産党都議団 値下げさらに 70歳以上の都民が都営交通(都バス、都営地下鉄、都電など)と都内民営バスを利用できる「シルバーパス」について、東京都は20510円のパス(現在は合計所得が135万… -
【都議選2025*希望の都政に】女性・若者の声を都政へ 豊島区(定数3)米倉春奈(36)〈2025年1月19日号〉
【米倉春奈都議の略歴】1988年2月宮崎県生まれ。中央大学卒。13年に都議に初当選(最年少)、現在3期目。趣味は山歩き、公園散策 今年で3期12年目です。豊島区(定数3)では初の女性都議で、今も女性は私だけです… -
【都議選2025*希望の都政に】力合わせ市民の願いに応える 日野市(定数2)清水とし子〈2025年1月12日号〉
2025年の今夏、首都東京の今後を大きく左右する都議会議員選挙が行われます。日本共産党は都民の声が届く希望ある東京都政に変えようと、現有19議席の絶対確保と議席増を目指します。現職の都議予定候補に実績と抱負を聞きます…