- Home
- Opinion
カテゴリー:Opinion
-
【寄稿・松野迅】反戦掲げる人々に寄り添い 23日にリサイタル〈2023年12月3日号〉
バイオリニストの松野迅さんが、12月23日にリサイタルを開きます。松野さんに寄稿してもらいました。 ◇ 楽器を手にして55年、ステージで演奏をはじめて50年。私の音楽生活が中断なく継続できたのは… -
〈一分 12月3日号〉自民党の元衆院議員で石川県知事の馳浩氏が、東京五輪の招致活動で…
自民党の元衆院議員で石川県知事の馳浩氏が、東京五輪の招致活動で、官房機密費を使ってIOC(国際オリンピック委員会)委員に贈答品を渡したと発言しました▼馳氏は当時、自民党の招致推進本部長を務めていました。IOC委員に、… -
▶寄稿・新人議員ネクスト◀小池めぐみ杉並区議 議員として一票の重み実感〈2023年12月3日号〉
5月1日から任期が始まり、現在、杉並区議会第4回定例会の真っ只中です。先の9月議会では、区立小中学校・特別支援学校の今年度半年間の学校給食費の無償化が決定しました。4月の区議選で、「住民自治・公共の再生を目指す」岸本… -
【国会議員コラム】吉良よし子/キラキラ☆国会のおと♪「子ども殺すのやめろ!」〈2023年11月29日号〉
パレスチナに平和を緊急行動で(10日) 「フリー、フリー、ガザ!」「STOP!STOP!ジェノサイド!」「こども殺すのやめろ」-11月10日、国連大学前を出発した「パレスチナに平和を緊急行動」のデモに私も参加し… -
〈一分 11月26日号〉創価学会の池田大作名誉会長の死去に、岸田文雄首相が弔意を示したことに波紋が広がっています…
創価学会の池田大作名誉会長の死去に、岸田文雄首相が弔意を示したことに波紋が広がっています▼岸田氏は18日、自身のX(旧ツイッター)で、内閣総理大臣の肩書を付けて「御逝去の報に接し、深い悲しみにたえません。池田氏は、国… -
〈一分 11月19日号〉神田憲次財務副大臣が、13日に辞任しました…
神田憲次財務副大臣が、13日に辞任しました▼週刊文春の報道によると、自身が代表取締役を務める会社が固定資産税を滞納。同社所属のビルが4回にわたって差し押さえられたといいます。税理士資格を持つ神田氏ですが、「国政の業務… -
衆院議員リレーレポート*笠井亮 ジェノサイドを許すな〈2023年11月12日号〉
「パレスチナに平和を!緊急行動」で=5日 「パレスチナに平和を!緊急行動」(11月5日)の市民デモに、私も怒りを込めて参加しました。「ストップ・ジェノサイド」「いますぐ停戦」「ガザ攻撃するな」「子どもを殺すな」… -
〈一分 11月12日号〉パレスチナ自治区ガザをめぐる、イスラム組織ハマスとイスラエルの戦闘が激化して、7日で1カ月が経ちました…
パレスチナ自治区ガザをめぐる、イスラム組織ハマスとイスラエルの戦闘が激化して、7日で1カ月が経ちました▼ガザ地区の人口230万人のうち150万人が家を失ったと伝えられ、難民キャンプや住宅地への攻撃も続いています。犠牲… -
〈一分 11月5日号〉アイスランドで10月24日、男女同権を求めるストライキが行われました…
アイスランドで10月24日、男女同権を求めるストライキが行われました▼同国は、世界経済フォーラムが発表する、ジェンダー平等を表す指数で、14年連続で一位を獲得しています。ストライキは、そういう国でも、経済面での格差が… -
【寄稿▼新人議員ネクスト】田村ゆう子調布市議 「市民に寄り添う」を軸に〈2023年11月5日号〉
9月の本会議で質問に立つ田村ゆう子市議 多くの方にご支援をいただき、6月より市議会議員としてスタートさせていただきました。初めての議会では、選挙の公約にも掲げました学校施設の老朽化の問題を取り上げました。選挙中…