- Home
- 2021年 6月
アーカイブ:2021年 6月
-
東京民報 2021年7月4日(2190)号
【1面】 当落選、勝率つかもう 共産党VS自・公・都ファ・維 都議選7月4日投票へ大激戦 五輪が大争点に宇都宮氏(日弁連元会長)が応援 共産党躍進は五輪中止の大きな力期待の声 文化に心配りある政党 映画監… -
「五輪より命」審判を 7月4日投票 都議選スタート 各選挙区で大接戦
都議選は25日告示(7月4日投票)され、42選挙区で合計127議席を争う9日間の選挙戦がスタートしました。どの政党も間近に迫った総選挙の前哨戦と位置づけ、総力をあげて臨んでいます。選挙戦は今夏の東京五輪・パラリンピッ… -
都議選が告示
五輪開催の可否、コロナ対策、都民の暮らし・営業巡り論戦 共産党「五輪は中止し、コロナ対策に全力集中を」 都議選第一声で聴衆の声援に応える(左から)大山とも子都議候補、志位委員長、宇都宮氏=月25日、新宿区一声 … -
私たちの上に、今日、青空が広がった 「らい予防法」」違憲国賠判決から20年〈2021年6月27日号〉
「私たちの上に、今日、青空が広がった」ー2001年5月11日、「らい予防法違憲国家賠償請求訴訟(国賠訴訟)」原告団の曽我野そがの一美かずみ代表が勝訴判決後の記者会見で発した喜びの言葉です。熊本地裁で「国の隔離・差別を… -
【国会議員コラム】山添拓*未来を拓く 新しい国会、試される政治〈2021年6月27日号〉
インターネット番組、ChooseLifeProjectで土地利用規制法案について討論=2021年6月10日 通常国会の最終盤、土地利用規制法案の審議に臨みました。基地や原発の周辺、国境離島を「注視区域」などと指… -
コロナ禍 子どもの健康に影響深刻 保団連 学校健診後の受診を分析〈2021年6月27日号〉
コロナ禍による社会の変化が子どもたちの健康にも影響を及ぼしているー。全国保険医団体連合会(全国保団連)は17日、マスコミ懇談会を開催し、独自で実施した「2020年学校健診後治療調査」をもとに新型コロナウイルス感染拡大… -
フラッシュ@Tokyo 2021年6月27日号 国分寺市長選 立石氏を支援、市議補選に金沢氏、港区議会 羽田新ルートで請願
国分寺市長選 立石氏を支援 日本共産党北多摩中部地区委員会は21日までに、27日告示、7月4日投票の国分寺市長選で、元市職員で「子育て子育ち 明日の国分寺をつくる会」の立石しょうこ氏(68)=無所属新=を支援す… -
〈一分 2021年6月27日号〉政府や東京都、五輪組織委などの5者協議で…
政府や東京都、五輪組織委などの5者協議で、東京五輪の観客数を1万人を上限とすることなどが決まりました。感染症対策の専門家や、各地の医師会からも、開催するにしても無観客でとの声が高まる中、有観客での開催に固執する構えで… -
空襲連「あきらめない」 救済法提出見送りで集会〈2021年6月27日号〉
亡くなった仲間の写真パネルの横で語る黒岩氏=2021年6月16日、千代田区 通常国会が会期末を迎えた16日、空襲などによる民間人被害者の救済を求める全国空襲被害者連絡協議会(全国空襲連)が衆院第2議員会館で集会… -
全生園 聖火イベントやめて 児童生徒らを900人動員〈2021年6月27日号〉
「国立ハンセン病療養所多磨全生園」(東村山市)で7月13日に開催予定の東京オリンピック・パラリンピックの聖火リレーイベントに、地元小中学生を含む900人が動員されようとしています。東村山市議会は「中止を求める陳情署名…