- Home
- 2022年 1月
アーカイブ:2022年 1月
-
【アーカイブ】公正で透明な区政実現を 区長のマンション優先購入問題 百条委「最終報告」生かし 寄稿◇地域発 日本共産党千代田区議 木村正明〈2021年1月17日号より〉
千代田区の石川雅巳区長が区内の高級マンションの一室を優先購入していた問題で、区議会が昨年3月に設置した強力な調査権を持つ百条委員会は12月に最終報告をまとめました。この問題を追及してきた日本共産党千代田区議団の木村正… -
町田市長・市議選2月20日投票 市民の声聞き暮らし守れ 共産党5人当選目指す〈1月30日号より〉
町田市長・市議選(定数36)と日野市議選(定数24)が2月13日告示(20日投票)されます。首都東京における大型中間選挙とあって、各党とも今夏の参院選の前哨戦と位置付け、全力をあげています(日野市議選は2月6日号に掲… -
守れ、区民の知的財産 渋谷図書館 廃止に住民ら困惑〈1月30日号より〉
昨年11月24~12月8日に開かれた第4回渋谷区議会定例会で、長谷部健区長が突如、渋谷区立渋谷図書館(東1丁目)を3月末に廃止する条例案を提出したことに対し、住民や元職員らが存続を求めて声を上げています。 廃… -
反社会的勢力関係企業との契約解除を 葛飾区に住民が監査請求〈1月23日号より〉
葛飾区が小学校改築に伴う仮設校舎の借り上げを契約した企業が、反社会的勢力の関係者と関わっていたと明らかになったにもかかわらず、契約を解除しないのは、区の暴力団排除条例に違反するとして、契約解除を求める住民監査請求が1… -
【アーカイブ】〈話題フォーカス〉 戦争の愚かさ、現代に伝え 戦後75年 注目集めた「国策落語」〈2020年8月30日号より〉
戦後75年を迎えた今年8月、戦争の愚かしさを伝える、戦時中の「国策落語」が、新聞各紙やテレビの報道番組で繰り返し取り上げられ注目を集めました。国策落語を研究し、東京民報での連載などを通じてその存在を社会に知らせてきた、… -
【アーカイブ】独法化は後世に悔い 医療切り捨てを批判 都議会 和泉都議が代表質問 ジェンダー平等、気候危機打開に都の取り組み求める〈2021年10月17日号より〉
都議会第3回定例会は5日に小池百合子知事の所信表明に対する各会派の代表質問を行い、日本共産党は和泉なおみ都議が立ちました。小池知事が都立病院・公社病院の地方独立行政法人化を強行しようと、法人の組織形態や業務内容を定める… -
過去から未来へ思い継ぐ ワタナベ・コウさん、田村智子さん ネット対談 伊藤千代子を語る〈1月30日号より〉
昨秋出版した『漫画 伊藤千代子の青春』の著者で服飾家、漫画家のワタナベ・コウ氏と、日本共産党の田村智子副委員長・参院議員による新春のネット対談企画「伊藤千代子と日本共産党を語る」が9日に行われ、大きな反響を呼んでいま… -
フラッシュ@Tokyo 2022年1月30日号WEB版 新型コロナ、都が重点措置 共産党世田谷区議団が感染急拡大で申し入れ 改憲ノーで署名 など
■新型コロナ 都が重点措置 2月13日まで 政府は19日、首都圏など13都県に新型コロナ対応の「まん延防止等重点措置」の適用を決定しました。期間は21日から2月13日まで。東京都は都内全域の飲食店を対象にし、認… -
【健康コラム】これにて一件落着といかない 後遺症の診療経験の集約と同意で提言〈1月30日号より〉
新型コロナ感染から無事生還し、決まり台詞で。“これにて一件落着!”。 そう簡単にいかないみたいだねえ。回復後も長期持続する症状があるから。後遺症(罹患後症状)です。 感染回復6カ月後の検討では… -
【アーカイブ】保団連 保険証持参で受診を マイナカード 準備不足の運用に警鐘〈2021年10月31日号より〉
「診察の際はこれまで通り、健康保険証をご持参ください」―開業医を中心に全国で10万8000人の会員を有する全国保険医団体連合会(全国保団連)は21日、記者会見を開き、「テレビなどでは『20日からマイナンバーカードを保険…