カテゴリー:平和
-
戦争惨禍知らせる努力を〈2022年5月22日号〉
平和祈念館 すすめる会が記者会見 東京空襲の犠牲者を悼み、都民の戦争体験を後世に継承する「東京都平和祈念館(仮称)」建設をすすめる会は9日、今年3月10日の「東京都平和の日」を中心に実施した「戦争の惨禍を再び繰… -
「憲法が希望」語り広げ 山添拓参院議員 動画シリーズが10万超再生〈2022年5月22日号〉
「憲法は権力者を縛ることで、人々が自由になるためのルールです」―日本共産党参院議員で、夏の参院選で改選を迎える山添拓さん(東京選挙区)が、憲法を分かりやすく伝える動画が、シリーズ累計で10万回を超える再生となっていま… -
9条と明日を守ろう憲法集会に1万千人〈2022年5月15日号〉
憲法施行から75年を迎えた3日、江東区の有明防災公園で、大規模な集会としては3年ぶりとなる「改憲発議許さない!守ろう平和といのちとくらし憲法大集会」が開かれました。晴天の中、1万5千人(主催者発表)が集まり、「ウクラ… -
憲法改悪を許さない 共産党都委 2万5千人分の署名提出〈2022年5月1日・8日合併号〉
日本共産党東京都委員会は4月20日、「憲法改悪を許さない全国署名」の第2回国会提出行動を行いました。同都委員会と都内各地区委員会の代表が参加し、2万5205人分の署名を田村智子、山添拓、吉良よし子の各参院議員、笠井亮… -
侵略ストップ、9条守れ 清瀬市でピースパレード〈2022年5月1日・8日合併号〉
ロシアはウクライナ侵略をやめ、直ちに撤退を―。清瀬市で4月23日、「ロシアの侵略・戦争ストップ!九条改憲ストップ ピースパレードin清瀬」が行われました。市民団体「みんなが主役市民の会 ―夢をかたちに―」が主催しまし… -
蛮行口実に改憲許さない 革新懇が街頭宣伝 〈2022年5月1日・8日合併号〉
全国と東京、地域職場の革新懇は4月21日、ロシアのウクライナへの侵略に抗議するとともに、ロシアの軍事侵攻を口実にした自民党、日本維新の会などが強める憲法9条改悪や「核共有」論を許さない合同街頭宣伝を新宿駅西口で行いま… -
平和願う333匹 東京タワー SDGsのぼり初登場〈5月1日・8日合併号〉
色とりどりの鯉のぼり 東京タワーのオレンジ色と青空をバックに鮮やかに泳ぐ333匹の鯉のぼり。毎年、この季節に行われる「端午の節句」特別企画です。東京タワーの高さ333メートルにちなんで、333匹の鯉のぼ… -
核抑止論は無力 総がかり ロシアの侵略に抗議集会〈2022年4月17日号〉
無抵抗な市民殺すな ロシア軍によるウクライナ侵攻が激しさを増すなか、「ロシアは侵略をやめろ、ウクライナから撤退を!」と訴える集会が8日、日比谷野外音楽堂(千代田区)で行われました。戦争させない・9条壊すな!総が… -
町田で緊急平和市民デモ 戦争反対、党派超え集う〈2022年4月3日号〉
まちだ市民連合は3月21日、ロシアのウクライナに対する侵略に抗議する緊急平和市民デモを行い、党派を超えて戦争反対の声をあげました。 まちだ市民連合が主催したデモ=3月21日、町田市 デモに先立ちわかば公… -
すべての被爆者に援護を ノーモア訴訟 大阪判決受け被団協ら〈2022年3月27日号〉
会見する(左から)綿平、木戸、児玉の各氏=18日、千代田区 長崎で被爆した大阪市と神戸市の2人の男性が、原爆症と認めなかった国の処分の取り消しを求めた「ノーモア・ヒバクシャ近畿訴訟」で、大阪高裁は18日、一審判…