東京民報2020年12月13日(2163)号

【1面】

  • 罰則より検査への支援こそ 都ファ コロナ条例改正案の問題点 久保木太一弁護士に聞く
  • 天の川の輝き、永遠に 神津島が「星空世界遺産に」
  • 医療費負担の倍増に怒り 厚労省前 高齢者が座り込み
  • 新型コロナ感染 都内の状況
  • コラム/一分

【2面】

  • 都税事務所 窓口の民間委託化を断念 パソナ委託で混乱の末/池川友一都議 職員確保してこそ安定
  • 「新羽田ルート見直せ」 超党派議員連盟が発足/「海上ルートに戻すのは簡単」 江東区で元機長が講演
  • 足立区が同性パートナー制度 区議暴言受け施策見直し/他自治体も見習うべき LGBTの若者を支援する遠藤まめたさん
  • コラム健康生活 科学抑圧は命を奪う 無症状感染者を見つけ源を断つ
  • フラッシュ@T 社協 同時申請が可能/葛飾区 上乗せ支援10万円/町田市 休業店舗に50万円/横田基地 関係者感染23人に
  • 国立市長選 土屋くによし氏が全力

【3面】

  • 労働者の人権と生活守れ 全労連・東京地評 争議支援で総行動
  • 衆院議員リレーレポート 宮本徹 責任放棄の政治と「勝負の3週間」
  • コラム砂時計 コロナ禍とネット中傷
  • 池上保子のかんたん料理 No.109 豚の角煮
  • 保健所・保健師の歴史と今② 保健所の転換期 フリーライター・松原定雄
  • 19日に集会 教育改悪を許さない
  • ぽかぽ家族まちがいさがしクイズと前回の答え・当選者
  • 詰碁・詰将棋

【4面】

  • バラたちの広場を守って 市民 移転強行に「人間の鎖」 町田市・野津田公園
  • フラヌール遊歩者通信 その15 イチョウ イラストレーター・井桁裕子
  • みんなの広場 拡大版
  • 私も一言
  • パシャ
  • 4コママンガ みんみんファミリー

お試し購読申込

関連記事

最近の記事

  1. 都議選が22日、投票日を迎えます▼さまざまな物の値段が高騰して、暮らしの困難が広がる中での選挙戦で…
  2.  高校時代、米国の脚本家宅にホームステイし、映画に魅せられた君塚匠少年は保護者と足しげく映画館に通…
  3. 大川原化工機事件 都・国が上告断念  大川原化工機冤罪事件で、都、国が上告を断念し、捜査など…
  4.  都議選には都議会自民党が裏金づくりを認めた26人のうち、17人が立候補しました。このうち幹事長経…
  5.  いよいよ都議選本番。いずれも実力と個性あふれる24人の候補者のみなさんと、各地で熱く訴えています…

インスタグラム開設しました!

 

東京民報のインスタグラムを開設しました。
ぜひ、フォローをお願いします!

@tokyominpo

ページ上部へ戻る