東京民報 2021年7月4日(2190)号

【1面】

  • 当落選、勝率つかもう 共産党VS自・公・都ファ・維 都議選7月4日投票へ大激戦 五輪が大争点に
  • 宇都宮氏(日弁連元会長)が応援 共産党躍進は五輪中止の大きな力
  • 期待の声 文化に心配りある政党 映画監督・神山征二郎さん
  • 新型コロナ感染 都内の状況
  • コラム/一分

【2面】

  • 応援します共産党 モラハラ政権の交代を ライター 小川たまかさん/東京に希望の花咲かそう 民族歌舞団「荒山座」 金子満里さん/とことん住民の味方の党 外環の2練馬訴訟元原告 藤田淑子さん/米軍の無法を止めさせる 麻布米軍ヘリ基地撤去実行委員会共同代表 板倉博さん
  • 都議選大激戦 自民 五輪ありき鮮明に 公明 共産党攻撃繰り広げる
  • 新型コロナ 新規感染8日連続で増 都議会「再拡大の危険性」
  • JALは争議の早期解決を 国会議員が都労委に要望書
  • 都議選日本共産党の候補者
  • 都立高 男女別定員は廃止を 弁護士の会が会見
  • 国分寺市長選 立石氏が立候補/市議補選 金沢氏が第一声

【3面】

  • 東京五輪 児童生徒90万人を観戦動員 感染拡大、熱中症に不安 中止広がる 文京・目黒・板橋・武蔵野・三鷹・小平
  • とうきょう人
  • シフト制労働国書③ 失業時の生活保障制度を
  • 「五輪より命優先」 共産党 アニメ動画に反響
  • とうきょうクロスワード322
  • ポカポ家族まちがいさがしクイズ 第179回の答えと当選者
  • 詰碁・詰将棋の解答

【4面】

  • 街角の小さな旅 生命持つような彫像、独特の造形の世界 平櫛田中彫刻美術館とオープンガーデン
  • 多摩の戦争遺跡を歩く 17 湯の花トンネル銃撃事件(八王子市) 写真・文 増田康雄
  • シネマの時間 食の安全を守る人々 日本 103分 2021年製作 農と食を守る奮闘と勇気 平沢清一・映画ライター
  • みんなの広場・拡大版
  • パシャ
  • 私も一言
  • 4コママンガ ママはギャルママ

関連記事

最近の記事

  1.  東京都は防災性の向上を名目に、2025年度までに都市計画道路「特定整備路線」(28路線・延べ約2…
  2.  都教委が廃校を計画する都立の夜間定時制高校の存続を求めて、2025年分の署名が1月から始まってい…
  3.  日本共産党都委員会は13日、都内で第29回党大会第2回都党会議を開き、「総合計画」の補充案を採択…
  4.  米軍が一時、飛行停止していた垂直離着陸機オスプレイについて、飛行再開を決めたことを受け、横田基地…
  5. あいさつする(左から)山添拓、小池晃、吉良よし子、藤田りょうこ、宮本徹の各氏=2025年1月7日、…

インスタグラム開設しました!

 

東京民報のインスタグラムを開設しました。
ぜひ、フォローをお願いします!

@tokyominpo

ページ上部へ戻る