安定雇用へ任用限度撤廃を 都SC 雇い止め 心理職ユニオンが国に要請〈2024年4月14日号〉

 東京都が非正規公務員として都内の公立学校に配置されるスクールカウンセラー(SC)250人を3月末で「雇い止め」する問題で、東京公務公共一般労働組合・心理職ユニオンは3月28日、教育現場に大きな不利益を与えるものだとして、都を指導するよう文部科学省と総務省に要請しました。(関連記事

SCの安定雇用を国に求める原田氏(左端)らと(右奥から)吉良、吉田、宮本の各国会議員=3月28日、千代田区

 都は都内の公立学校に配置する「会計年度任用職員」(1年間の有期雇用)として働くSCについて、都が設定する再任用限度4回を超える約1000人のうち250人を3月末で雇い止めにしました。

 心理職ユニオンが都SCを対象に行った調査(回答総数728件)では、年齢が高く勤続年数が長いほど雇い止めされている人の割合は高く、勤続21年以上のSCの36%が雇い止めされています。

都は実績評価せず 採用基準は不透明

 公共一般の原田仁希書記次長は「採用・不採用基準が不明確で、勤務校から高い評価を受けていたのに実績を評価せず、十分な説明もなく不採用になっている。総務省の通達にも反している」と強調しました。

 参加したSCからも「年300回の面接をこなし、常に予約がいっぱいで分刻みで活動してきたのに、不採用の理由は教えてもらえない。20分ほどの面接では実績は評価されず、これまでの職務は無視された。憤りしかない」「『SCは話を聞いて共有する以外に何ができる』など侮辱的な質問がされた。圧迫面接に感じた。不採用の理由も分からず公平性、透明性がない」と訴えました。

 総務省から各都道府県に送付された通達「会計年度任用職員制度の適正な運用などについて」(23年12月27日付)では、「前の任期における勤務実績を考慮して選考を行うことは可能である」としています。ところが同ユニオンによると、団体交渉で都は「勤務評定を一切加味せず、面接だけで評価している」としています。

 要請では勤務評定で高い評価のSCを排除するような採用基準は、合理的と言えないとし、総務省から都にたいし「勤務評定に基づく採用審査は可能であり、望ましいことを指導してほしい」と要望。また、雇い止めされた人数が250人ちょうどであったことから、予め人数を決めて、そのために「圧迫面接」でふるい落としたのではないかとの疑念が生まれているとし、面接が公正に行われたのか調査し、採用基準を開示し改善するよう都への指導を求めました。

 さらに子どもを取り巻く問題の深刻化の中で、経験を積んだSCを大量に現場から排除する都のような雇い止めを防止するために、「任用限度の解消や勤務評定を加味した任用を奨励する通知」を都道府県に出すよう求めました。

 文科省の担当者は「不登校など課題が複雑化しており、SCの役割は重要だ。安定的な任用が大事だと考えている」、総務省の担当者は「落とすための面接は適切ではない」と回答。都が面接の審査基準を開示しないとの指摘に総務省の担当者は「地方公務員法には開示できないとする規定はない」と述べました。

 日本共産党の宮本徹衆院議員、吉良よし子参院議員、立憲民主党の吉田はるみ衆院議員が同席。宮本議員は「SCの雇用が安定していなければ不幸な思いをするのは、本人はもちろん、子どもや保護者、先生たちだ。学校現場の活動実績を十分に踏まえて選考されたいとする文科省の(スクールカウンセラー等活用事業に関する)Q&Aにも都は反している。文科省として都に徹底しないといけない。圧迫面接の問題は調査してほしい」と述べました。

東京民報2024年4月14日号より

関連記事

最近の記事

  1.  悲しい連鎖は終わり/暴力もレイプも終わり/わきまえることももうやめて/女たち誰のものでもない(「…
  2. 文藝春秋 2023 年1760 円(税込)ぬかが・みお 1990年生まれ、茨城県出身。2015年、…
  3. 署名を提出する会のメンバー=4月17日、大田区  「新空港線(蒲蒲線)計画の着工見合わせ署名…
  4. ◆ ただこれだけ!!びっくりのおいしさ コーンクリームスープ 〈…
  5.  東京の北西部、東村山市にある国立療養所多磨全生園(ぜんしょうえん)に複数の宗教施設が集まる「宗教…

インスタグラム開設しました!

 

東京民報のインスタグラムを開設しました。
ぜひ、フォローをお願いします!

@tokyominpo

Instagram

#東京民報 12月10日号4面は「東京で楽しむ星の話」。今年の #ふたご座流星群 は、8年に一度の好条件といいます。
#横田基地 に所属する特殊作戦機CV22オスプレイが11月29日午後、鹿児島県の屋久島沖で墜落しました。#オスプレイ が死亡を伴う事故を起こしたのは、日本国内では初めて。住民団体からは「私たちの頭上を飛ぶなど、とんでもない」との声が上がっています。
老舗パチンコメーカーの株式会社西陣が、従業員が救済を申し立てた東京都労働委員会(#都労委)の審問期日の12月20日に依願退職に応じない者を解雇するとの通知を送付しました。労働組合は「寒空の中、放り出すのか」として不当解雇撤回の救済を申し立てました。
「汚染が #横田基地 から流出したことは明らかだ」―都議会公営企業会計決算委で、#斉藤まりこ 都議(#日本共産党)は、都の研究所の過去の調査などをもとに、横田基地が #PFAS の主要な汚染源だと明らかにし、都に立ち入り調査を求めました。【12月3日号掲載】
東京都教育委員会が #立川高校 の夜間定時制の生徒募集を2025年度に停止する方針を打ち出したことを受けて、「#立川高校定時制の廃校に反対する会」「立川高等学校芙蓉会」(定時制同窓会)などは11月24日、JR立川駅前(立川市)で、方針撤回を求める宣伝を21人が参加して行いました。
「(知事選を前に)税金を原資に、町会・自治会を使って知事の宣伝をしているのは明らかだ」―13日の決算特別委員会で、#日本共産党 の #原田あきら 都議は、#小池百合子 知事の顔写真と名前、メッセージを掲載した都の防災啓発チラシについて追及しました。
ページ上部へ戻る