戦略爆撃機飛来に抗議 共産党都議団〈2024年4月21日号〉

 日本共産党都議団は12日、米軍横田基地に核搭載可能な米空軍のB52H戦略爆撃機が飛来したことに対して厳しく抗議し、▽核兵器搭載可能機の横田基地への飛来・着陸は断じて行わせない▽飛来した理由を明らかにするーよう小池知事あてに要望書を提出しました。中村倫治副知事が応対し、「ご要望は承りました」と答えました。

 同爆撃機は今月2日の午後5時過ぎに米軍横田基地に着陸し、4日の午後7時に離陸したことが明らかになっています。基地周辺自治体からは「何も情報もなく、着陸の事実確認もできていない」とし、都にも事前説明はありませんでした。

 要望では「核兵器搭載任務を持った戦略爆撃機が日本に着陸することは、『核兵器を持ち込まず』とする非核三原則の立場から断じて許されない」と厳しく批判しています。

東京民報2024年4月21日号より

関連記事

最近の記事

  1.  インターネット検索やスマートフォンなどで世界的なシェアを誇る巨大企業グーグル社(本社=米国、親会…
  2.  都立高校入試に英語スピーキングテストの活用中止を求める「春の市民大集会」が4月18日、都議会(新…
  3.  「都議会自民党」の政治資金パーティーを巡る裏金問題を受けて設置された都議会政治倫理条例検討委員会…
  4.  先日、支援者の女性から「前回の選挙の時に訴えたことを覚えていますか。私も高齢になり一人暮らしなの…
  5.  1993年に最初に都議選に出た際に掲げた公約が、子どもの医療費無料化を東京のすべての子どもたちに…

インスタグラム開設しました!

 

東京民報のインスタグラムを開設しました。
ぜひ、フォローをお願いします!

@tokyominpo

ページ上部へ戻る