カテゴリー:WEB版連載
-
フラッシュ@Tokyo 2025年1月19日号 受験シーズン 都が痴漢撲滅で活動、世田谷区 下限時給引き上げ、向島百花園 梅まつり2月8日~、不忍池の水鳥観察
受験シーズン 都が痴漢撲滅で活動 東京都は受験生を狙った痴漢被害が懸念される受験シーズンに合わせて、警視庁と鉄道事業者等と協力して痴漢撲滅キャンペーンを実施します。期間は15日から2月28日まで。 内容… -
フラッシュ@Tokyo 2025年1月12日号 PFAS汚染 徹底調査を申し入れ、都が推計 巳年生107万人、都内新成人 11万7千人で横ばい、都モニター 「防災」が最多
PFAS汚染 徹底調査を申し入れ 米軍横田基地(東京都福生市など)で起きたPFAS(有機フッ素化合物)汚染水流出問題を巡って予定される、日米地位協定に基づく立ち入り調査とサンプリング実施を前に日本共産党都議団は… -
フラッシュ@Tokyo 2024年12月22日号 国立市長選 浜崎氏が当選、都議会 期末手当据置き提案、都政情報 8割得ていない、年末一時金 都内は3.98%増
国立市長選 浜崎氏が当選 国立市長選が15日に投開票され、元国土交通省職員の浜崎(はまさき)真也氏(40)=無所属新、日本共産党・社民党・生活者ネットなど支援=が1万3599票(得票率51.10%)を獲得し、3… -
フラッシュ@Tokyo 2024年12月15日号 国立市長選 はまさき氏を支援、共産党都議団 都営住宅申込アンケ、クルド人差別 東京都がヘイト認定、東京都 QR決済でポイント
国立市長選 はまさき氏を支援 国立市長選(15日投票)が8日告示されました。無所属新人で元国土交通省職員の、はまさき真也氏(40)と、現職で3選を目指す永見理夫氏(75)=自民、公明、維新、都民ファーストの会推… -
フラッシュ@Tokyo 2024年12月8日号 都議会 代表に原のり子都議、給食無償化 支援の継続を要望
都議会 代表に原のり子都議 都議会は3日に開会した第4回定例会で、小池百合子知事の所信表明に対する各派代表質問を10日、一般質問は11日に行います。 日本共産党都議団からは代表質問に原のり子都議、一般質… -
フラッシュ@Tokyo 2024年11月24日号 練馬区議団 予算要望406項目、インフル 流行シーズンに突入、新型コロナ 後遺症の対応動画、年末一時金 妥結状況の中間集計
練馬区議団 予算要望406項目 日本共産党練馬区議団は1日、2025年度予算案に対する406項目にのぼる要望書を前川燿男区長に手渡しました(写真)。 要望書では「いま求められているのは区民の命を… -
フラッシュ@Tokyo 2024年11月17日号 都議会 知事出席で決算審議、都議会 定例会が3日開会、萩生田氏 秘書「不起訴不当」、都内介護倒産 17件で昨年1.7倍
都議会 知事出席で決算審議 都議会は知事出席のもとで23年度決算を審議する公営企業決算特別委員会を18日、各会計決算特別委員会は20日に開きます。両委員会とも午後1時開会で傍聴可能です。 都議会 定例会が… -
フラッシュ@Tokyo 2024年10月27日号 自民 菅原一秀氏を推薦、政党助成金 8党に78億円支給、国民・玉木氏 尊厳死発言に批判、小池知事 公明・石井氏を応援
自民 菅原一秀氏を推薦 自民党は18日、衆院選東京9区で菅原一秀氏を推薦することを決めました。同氏は選挙区内の有権者に香典を配ったなどの公選法違反で東京簡裁から罰金40万円、公民権停止3年の命令を受け、7月に公… -
フラッシュ@Tokyo 2024年10月20日号 都議会 常任委員を改選、介護事業 倒産が過去最多に、五輪汚職 元専務ら有罪確定
都議会 常任委員を改選 東京都議会は4日、9ある常任委員会の委員を改選しました。日本共産党から曽根はじめ都議が環境・建設委員長に、あぜ上三和子都議が公営企業委員長に就任しました。構成は次の通り。(敬称略) … -
フラッシュ@Tokyo 2024年10月6日号 清瀬市 10月から給食無償化、マイコプラズマ 都内感染者が最多、五輪談合 電通に罰金3億求刑、都電荒川線 誕生50周年イベント
清瀬市 10月から給食無償化 清瀬市は市立小中学校の給食費を10月から無償化すると9月26日、発表しました。都の財政支援拡充を受けての対応。 都は無償化などを実施する区市町村に対し、経費の2分の1を補助…