東京民報2019年5月19日(2085)号

【1面】

  • 期限内払えず289万件 参院選の争点 高すぎる国保 引き下げ求める共産党 吉良質問に反響
  • 共闘で安倍改憲とめよう 池袋駅 市民と野党がリレートーク
  • 日本共産党 衆院比例候補に19氏 一次分 東京は3人
  • コラム・一分

【2面】

  • キャビンクルー・ユニオン 組合差別撤廃で前進 日本航空 誰もが働きやすい職場に 春闘で職場に変化/ファンドから会社守る アデランス 労組が発展
  • 統一地方選 新人当選者の横顔② 荒川区 相馬ゆうこさん(36) 子育て体験の制作に共感 トップ当選で父からバトン
  • AV出演 強要なくすため法制化を 当事者、市民ら院内集会
  • 東武線・西新井駅 誰にも優しい駅へ 区を動かした共産党
  • 足立区長・区議選 19日告示26日投票 共産党 区民守る力大きく
  • フラッシュ@T レオパレスで声明/都営地下鉄4駅にホームドア/五輪抽選受付開始
  • ポカポ家族 まちがいさがしクイズ 答えと当選者
  • 詰碁・詰将棋の解答

【3面】

  • 足立区新田学園 1844人、55学級の過大規模校 保護者ら「解消、今すぐに」 問われる近藤区政
  • 本 骨董への愛情、詩的な文で 山本萌著「こたつの上の水滴 萌庵骨董雑記」 フリーライター・山田歩
  • 日本の税財政改革とは② 累進課税は人類の叡智
  • 文化案内
  • 街角情報
  • とうきょうクロスワード 問題と前回の答え
  • 詰碁・詰将棋

【4面】

  • 「冤罪」通じ感じた正義 演者の持ち味、生きた曲に 映画「獄友」テーマを作曲 イノセンスバンド 小室等さん語る
  • 川のある風景② 木版画・文 横田和俊 水の神様の失踪
  • 沖縄 東京をつなぐ ①遠かった東京 三木健(ジャーナリスト、琉球新報元社長)
  • みんなの広場
  • パシャ
  • 四コマ漫画・ママはギャルママ

関連記事

最近の記事

  1.  東日本大震災と福島原発事故から12年目を迎えた11日、福島と東京をつないで、気候危機打開の方策と…
  2.  放送法の「政治的公平」をめぐる安倍政権内のやり取りを記録した行政文書が明らかになりました。首相官…
  3.  本書は、2020年から2022年前半期の2年半に著者が読んだ127冊の本のエッセイ集です。 …
  4.  米環境保護庁(EPA)は14日、発がん性など人体への有害性が指摘される有機フッ素化合物(PFAS…
  5.  世界平和統一家庭連合(旧統一協会)と政治家の接点を取材してきたジャーナリストの鈴木エイト氏による…

インスタグラム開設しました!

 

東京民報のインスタグラムを開設しました。
ぜひ、フォローをお願いします!

@tokyominpo

ページ上部へ戻る