東京民報2019年8月25日(2098)号

【1面】

  • 「理解得る」の約束どこへ 羽田 新都心飛行ルートを決定 市民団体「事故、騒音の危険消えず」/「納得できない」 市民団体が協議求める
  • さくら小「伊豆大島もりあげ隊」 自然いっぱい魅力発信
  • ”サウナ体育館”なくそう 公立小中学校の体育館冷房化 30区市が「3年内に全校」
  • コラム・一分

【2面】

  • 公契約条例 新宿区で制定 適正な労働環境に 都内で9自治体
  • (1面から)体育館冷房化「財政的に助かる」 都の補助が自治体後押し
  • オランダ航空 雇い止めは無効 東京地裁労働審判 労契法で初の地位確認

【3面】

  • 保育園の食材料費支援を 共産党都議団が要望 ”無償化”を前に
  • 平和大会 in 沖縄へ日本平和委が学習パンフ
  • コラム健康生活 車間距離は時間で4秒に 安全と思えても必要な確認を
  • 池上保子のかんたん料理№79 ゴーヤのサラダ
  • 現代の終活・葬儀事情③ 生前契約について 米山友介(一級葬祭ディレクター・ハートフルセレモニー株式会社)
  • 文化案内
  • 街角情報
  • ポカポ家族クイズまちがいさがし
  • 詰碁・詰将棋の問題と前回の解答
  • とうきょうクロスワードの前回答え

【4面】

  • ベトナムのドクさん 地球から戦争なくして 枯葉剤被害者 アメリカが補償を ダイオキシンデー、平和コンサートで
  • 東京富士塚めぐり② 渋谷区千駄ヶ谷 鳩森八幡神社 写真・文 岡本哲三
  • みんなの広場
  • 続・東京職人ものづくり2 江戸手書提灯 村田修一さん 写真・文 夏目安男
  • パシャ
  • 私も一言
  • 4コママンガ みんみんファミリー

関連記事

最近の記事

  1. 1面2面3面4面 【1面】 いのち、くらし守る都政へ 大田区(定数7)藤田りょうこ都議 …
  2.  著者は、戦時下の体験を描いたノンフィクション『ボクラ少国民』シリーズなどで知られます。  …
  3.  都心を縦断する羽田新ルートや川崎臨海コンビナート上空への離陸ルートは危険で騒音も大きいとして、沿…
  4.  都議会の政治倫理条例検討委員会は6日、2回目の会議を開き、参考人招致を巡る議論を交わしました。有…
  5.  「自民党こそが国民に一番近い。そう分かっていただける努力を」―9日の自民党大会で演説した、石破茂…

インスタグラム開設しました!

 

東京民報のインスタグラムを開設しました。
ぜひ、フォローをお願いします!

@tokyominpo

ページ上部へ戻る