東京民報2019年10月27日(2107)号

【1面】

  • 台風19号 道路、橋、上下水道 一日も早い復旧を 山添、吉良、共産党議員ら 被災地・西多摩へ 国、都の支援求める
  • 自公少数「こんなに変わった」 清瀬市議会 市民がウォッチング
  • 「自公市政もういや」 あきる野市長選レポート 市民と野党が勝利
  • コラム・一分

【2面】

  • 「逆転」で意見書可決も 清瀬市 声通る市議会へ共闘さらに
  • 大学授業料減免 1・3万人が対象外に 学生団体FREEが維持を要請
  • マラソン・競歩 札幌開催へ 五輪会場 暑さ対策で
  • 「住民要求にこたえよ」 共産党都委 政府に要請
  • 奥多摩町 キャンプ場経営者「50年守ってきて初めて」
  • 避難所での選別?人命軽視か 港区「就業者は利用できません」
  • フラッシュ@T 台風19号被害 共産党都議団が申し入れ 護岸崩壊の検証、復旧を/共産党 各地で救援募金/台風19号 都営住宅50戸提供/「ヘイト」を認定

【3面】

  • あきる野市長選リポート「市政チェンジ」連日宣伝 市民に”新しい風”
  • コラム 健康生活 体罰はしつけじゃない 育児困難の親を社会で支える
  • 池上保子のかんたん料理 №83 きのこのスープ
  • 日本の年金を考える④自由を楽しめる高齢期に 元全日本年金者副委員長 森口藤子 終わり
  • 文化案内
  • ポカポ家族 クイズまちがいさがし
  • 詰碁・詰将棋
  • とうきょうクロスワード 第276回の答え

【4面】

  • 戦場の残虐さと兵士の怒り 竹橋事件と安倍政治 事件を世に知らせたい 作家 澤地久枝さんが講演
  • 東京富士塚めぐり12 板橋区大門 赤塚諏訪神社 写真・文 岡本哲三
  • みんなの広場・拡大版
  • パシャ

関連記事

最近の記事

  1. 1面2面3面4面5面6面 【1面】 一石三鳥、四鳥の消費減税 物価高騰緊急提案 小池晃参…
  2.  ヴァイオリニストの松野迅さんが、5月11日(日)にけやきホール(渋谷区上原3)でコンサートを開き…
  3.  都営住宅の単身世帯の間取り(面積)基準は、全国の公営住宅と比べて狭いことが、日本共産党都議団の調…
  4.  就職氷河期世代とは、90年代半ばから2000年代前半まで、バブル景気が崩壊して就職難だった時代に…
  5.  大阪での万博が55年ぶりに開幕しました。「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマに10月までが開…

インスタグラム開設しました!

 

東京民報のインスタグラムを開設しました。
ぜひ、フォローをお願いします!

@tokyominpo

ページ上部へ戻る