東京民報2020年9月20日(2051)号

【1面】

  • アスベスト飛散に不安 板橋・ハッピーロード大山商店街「きちんと説明と手続きを」
  • 共産党比例候補 総選挙勝利へ全力 菅氏が自民党新総裁に
  • 新型コロナ感染 都内の状況
  • コラム/一分

【2面】

  • 学校は男女混合名簿に 江戸川区議会 高校生が陳情 全会一致で採択
  • 寄稿 憲法壊し、政治を私物化 検証・安倍政治の7年8カ月
  • 都議会定例会 十分な審議日数を 共産党都議団が提案、採決へ
  • 水害から命を守ろう 江戸川区で防災ウオッチング
  • 新型コロナ 都のモニタリング会議 警戒レベルを引き下げ
  • 最賃引き上げへ再審議を 凍結受け共産党都議団
  • フラッシュ@T 葛飾区議団 第6次の申し入れ/葛飾区 新生児に10万円/大田区 給付型の奨学金/港区 独自の給付型奨学金

【3面】

  • 声をあげ現状を変えよう 複合災害への備えは 関東大震災97年でシンポ
  • 教室の風 短くなった夏休み 後藤和子(都立公立小学校教員)
  • 道路行政を考える③経済政策と道路
  • 「横田基地いらない」10月10日 講演と映画のつどい
  • とうきょう人
  • とうきょうクロスワード
  • ポカポ家族まちがいさがしクイズの前回
  • 詰碁・詰将棋 前回の解答
  • 街角情報

【4面】

  • 読書 今月の本棚と話題 心がふるえる野生の光『ハクトウワシ』/思い込みを乗り越えるには『ファクトフルネス』/人間と社会のあり方を考察『ペスト』
  • フラヌール遊歩者通信 その3 おしろいばな イラストレーター・井桁裕子
  • みんなの広場 拡大版
  • 私も一言
  • パシャ
  • 4コママンガ ママはギャルママ

関連記事

最近の記事

  1. ① 発がん性物質PFAS「都は汚染源特定し対策を」多摩地域 都調査で21自治体検出 ② 「病…
  2.  2023年度予算案について一問一答形式で質疑する都議会予算特別委員会で、日本共産党の里吉ゆみ都議…
  3. 武蔵野市 子ども権利条例可決  武蔵野市議会は13日の本会議で、子どもの権利条例を賛成多数で…
  4. 1面2面3面4面 【1面】 PFAS汚染 基準超えが3倍近くに アメリカ 大幅な規制強化…
  5.  バイオリニストの松野迅さんが、4月9日にリサイタルを開きます。松野さんに寄稿してもらいました。 …

インスタグラム開設しました!

 

東京民報のインスタグラムを開設しました。
ぜひ、フォローをお願いします!

@tokyominpo

ページ上部へ戻る