下町のツミ、営巣10年に 江東区の親水公園〈2023年8月13日・8月20日合併号〉

ツミの幼鳥=江東区

 江東区の親水公園で鷹の仲間で、絶滅危惧種のツミの営巣が確認されてから、今年で10年目です。営巣箇所は2カ所に増え、7月までに8羽ほどが巣立ちました。

 都心部から姿を消していたツミの営巣が、江東区内の親水公園で初めて確認されたのは、ちょうど10年前の2013年です。当時「NPO法人ネイチャーリーダー江東」野鳥担当の荒川洋一さんが確認しました。下町でのツミの営巣が確認されたのは初めてで、「東京民報」の報道で話題になりました。

 ツミは区の公園改造計画に伴う樹木の伐採などの影響が心配されました。無事危機を乗り越え、昨年から公園2カ所で繁殖が確認されました。

 ツミの巣は人通りの多い散歩コースからも見えるため、ヒナの成長の様子を巡って「今年は何羽育つだろうか」と、無事に巣立つまで区民やカメラマンの楽しみになっています。

東京民報2023年8月13日・8月20日合併号より

関連記事

最近の記事

  1.  「安保の見える丘」ー沖縄の米軍嘉手納基地を望む丘がその名で呼ばれていますが、都心の都立青山公園に…
  2.  労働組合のナショナルセンターの垣根を越えて個人加盟の労働組合などが連帯して非正規労働者の賃上げを…
  3.  健康保険証として利用登録されたマイナンバーカード「マイナ保険証」などで患者の保険資格を確認する「…
  4. 訴える小池氏=2024年11 月28 日、千代田区  「裏金問題徹底追及、企業・団体献金今す…
  5. 講演するあぜ上都議=11月30日、江東区  臨海部開発問題を考える都民連絡会(臨海都民連)は…

インスタグラム開設しました!

 

東京民報のインスタグラムを開設しました。
ぜひ、フォローをお願いします!

@tokyominpo

ページ上部へ戻る