労働時間短縮の実証実験を 米倉春奈都議が一般質問〈2023年12月24日号〉

 都議会本会議の一般質問が13日行われ、日本共産党から米倉春奈都議が立ち、目先の利益を優先した資本主義の矛盾が現れた問題として、人間らしい働き方と気候危機対策について質疑。五輪談合について、公判で電通が都元財務局長も指示していたと主張していることに触れ、調査を要求しました。

一般質問に立つ米倉都議=13日、都議会

 米倉都議は、日本共産党は101年前に結党した時から8時間労働を掲げ、労働時間の短縮を求めてきたとし、「世界の流れは労働時間の短縮だ」と強調。実証実験の結果を受けて同じ給与のまま労働時間を短縮しているアイスランドの事例を紹介しました。

 「長時間労働が最も深刻なのは、東京をはじめ首都圏」だと指摘。「労働時間の短縮は、男女ともに生活時間を取り戻し、ジェンダー平等、ウエルビーイング(継続性のある幸福)も実現する」と指摘。アイスランドのような実証実験と効果の検証を提案しました。

 横山英樹生活文化スポーツ局長は「長時間労働を前提とした働き方を見直すことは、生活を充実させるための時間を創出し、男女が共に自分らしい生き方を選択できる社会の実現にもつながる」との認識を示しました。

住宅の省エネ化 水準引き上げを

 米倉都議は気候危機対策で根本的に問われているのは、「目先の利益を優先する資本主義のシステム。同時に今、最大の努力が求められている」とし、エネルギーの最大の消費地、東京で進めるべき対策の柱の一つとして、住宅の省エネ・断熱化を挙げました。

 東京のCO2排出は3割が住宅で、今後毎年4万6千棟が新築され、2050年にも使われます。米倉都議は視察した鳥取県の「とっとり健康省エネ住宅性能基準、ネスト」を紹介。住民や工務店が高断熱・高気密の家を造れるよう、県が独自作成した基準です。県と工務店の連携で、すでに県内の新築住宅の3割がネスト基準です。

 米倉都議は鳥取県の取り組みを具体的に示し、都が推進する東京ゼロエミ住宅の水準を少なくとも欧米と同レベルに引き上げることや、機密性能を位置付けること、住宅の断熱・省エネ化計画について目標を定めて取り組むことを提案。

 さらに都営住宅について、少なくともゼロエミ住宅の水準で整備することや、既存の都営住宅も断熱・省エネ改修を計画的に行い、断熱効果の高い木製の窓枠を多摩産材を活用して設置することを提案しました。

 また、区部に比べ取り組みが遅れている市町村に、各分野の専門家紹介や職員派遣、都と区市町村が密に連携し、対策を進めるための共同の場の設置を提起しました。

 小池百合子知事は気候変動対策について「都内エネルギー消費量の約3割を占める家庭部門への対策は重要」「住宅の断熱、省エネ性能の向上は、エネルギーの消費を減らし、CO2削減につながる」と答弁。栗岡祥一環境局長は「専門家等の意見を踏まえ、断熱、省エネ性能に関する基準の引上げなどを検討している」と答えました。

東京民報2023年12月24日号より

関連記事

最近の記事

  1. 葛飾区 修学旅行を無償化  葛飾区は5日、2025年度から区立中学校の修学旅行を無償化すると…
  2. 1面2面3面4面 【1面】 「自由な時間」こそ平等に 田村さん「共産主義と自由」トーク …
  3. 池袋駅でのトーク宣伝で=2日  風や空気に秋の気配、本格的な街頭宣伝の季節が始まります。8月…
  4.  日本列島を騒がせた台風10号。史上最大クラスの豪雨を各地にもたらしたうえ、ほぼ同じ場所に停滞する…
  5.  日本共産党東京都委員会と日本民主青年同盟東京都委員会は8月31日、気候危機打開セミナーを豊島区の…

インスタグラム開設しました!

 

東京民報のインスタグラムを開設しました。
ぜひ、フォローをお願いします!

@tokyominpo

Instagram

#東京民報 12月10日号4面は「東京で楽しむ星の話」。今年の #ふたご座流星群 は、8年に一度の好条件といいます。
#横田基地 に所属する特殊作戦機CV22オスプレイが11月29日午後、鹿児島県の屋久島沖で墜落しました。#オスプレイ が死亡を伴う事故を起こしたのは、日本国内では初めて。住民団体からは「私たちの頭上を飛ぶなど、とんでもない」との声が上がっています。
老舗パチンコメーカーの株式会社西陣が、従業員が救済を申し立てた東京都労働委員会(#都労委)の審問期日の12月20日に依願退職に応じない者を解雇するとの通知を送付しました。労働組合は「寒空の中、放り出すのか」として不当解雇撤回の救済を申し立てました。
「汚染が #横田基地 から流出したことは明らかだ」―都議会公営企業会計決算委で、#斉藤まりこ 都議(#日本共産党)は、都の研究所の過去の調査などをもとに、横田基地が #PFAS の主要な汚染源だと明らかにし、都に立ち入り調査を求めました。【12月3日号掲載】
東京都教育委員会が #立川高校 の夜間定時制の生徒募集を2025年度に停止する方針を打ち出したことを受けて、「#立川高校定時制の廃校に反対する会」「立川高等学校芙蓉会」(定時制同窓会)などは11月24日、JR立川駅前(立川市)で、方針撤回を求める宣伝を21人が参加して行いました。
「(知事選を前に)税金を原資に、町会・自治会を使って知事の宣伝をしているのは明らかだ」―13日の決算特別委員会で、#日本共産党 の #原田あきら 都議は、#小池百合子 知事の顔写真と名前、メッセージを掲載した都の防災啓発チラシについて追及しました。
ページ上部へ戻る