あきる野市議選 共産党3氏全員当選 変わり始めた市政を前に

 あきる野市議選は13日投開票され、日本共産党の、たばたあずみ(46)、松本ゆき子(69)=以上現=、関口えり子(55)=新=の3氏全員が当選し、現有3議席を守りました。

当選を喜ぶ(前列左3人目から)松本、関口、たばたの各氏ら=13日、あきる野市

 市議選では、変わり始めたあきる野市政をさらに前に進めるのかを巡って激しくたたかわれました。共産党は市民要求の実現へ、かけがえのない役割を果たしてきたこと、市民本位の市政をさらに前に進め、コミュニティバス「るのバス」の増便・ワゴン車などの補助交通の導入、補聴器購入や調整への支援の実現などを訴え、大きな期待が寄せられました。

 市議選は定数21に対し27人が立候補。党派別当選者は共産、自民、公明が各3議席、立憲2議席で、いずれも現有を維持しました(表参照)。

【東京民報2021年6月20日号より】

関連記事

最近の記事

  1.  「また子どもたちの声を聞けることが、すごくうれしいんです。子どもたちが少しでも生きやすい社会にな…
  2.  厚生労働省が10日に発表した今年2月の生活保護申請数は1万9321件(速報値)で、前年同月比20…
  3.  個人事業主やフリーランス、税理士が集まる市民団体「STOP!インボイス」は18日、10月から導入…
  4.  「マイナンバーカード強制をやめて 健康保険証廃止は撤回を!」と訴えた集会が18日、衆議院第2議員…
  5. 会見する石川氏=18日、新宿区  神宮外苑の再開発問題で都環境影響評価(アセスメント)審議会…

インスタグラム開設しました!

 

東京民報のインスタグラムを開設しました。
ぜひ、フォローをお願いします!

@tokyominpo

ページ上部へ戻る